クラシック・テーマの構成
テーマ・リストから事前定義済または保存済のクラシック・テーマをベース・テーマとして選択して、テーマの様々な外観設定を変更し、独自のクラシック・テーマとして保存できます。
-
「外観」ツールが含まれているサンドボックスをアクティブ化します。 サンドボックス名に空白や特殊文字を含めないでください。
-
をクリックします。
-
「テーマ」リストから、濃い水色など任意のクラシック・テーマを選択します。
-
「デフォルトのホーム・ページ・レイアウト」リストから、必要なレイアウトを選択します。
-
ニュース・フィード・レイアウトのホーム・ページには、主にタブに配列された作業領域のアイコンがある「アプリケーション」セクションと、完了すべき事項、お知らせおよび分析に関するその他のセクションが含まれます。
-
パネルまたはバナー・レイアウトを使用するホーム・ページには、主にインフォレットに移動するページ・コントロール、作業領域アイコン(スタンドアロンまたはグループ)および会社のお知らせなどの情報を表示するパネルまたはバナーが含まれます。
-
-
必要に応じて、アプリケーションの様々な外観設定を構成します。 たとえば、ロゴを選択し、カラー・スキームを指定します。
-
「処理」メニューで、「別名保存」を選択します。
-
テーマ名を入力します。
ノート:アプリケーション内の既存のテーマの名前と一致しない一意の名前を入力する必要があります。 テーマ名にスペースや特殊文字を含めないでください。
-
テーマをアプリケーションにすぐに適用しない場合は、「このテーマを適用」チェック・ボックスの選択を解除します。
-
「OK」をクリックします。 「このテーマを適用」チェック・ボックスを選択した場合は、テーマが保存され、現在のテーマとして設定されます。 チェックボックスを選択していない場合、テーマはアプリケーションに適用されません。 ただし、このテーマは保存され、後でアプリケーションに適用できます。