機械翻訳について

アクティブなネゴシエーションのモニター

ライブ・モニター機能を使用すると、ネゴシエーションに対する応答をリアルタイムでグラフ化して比較できます。 詳細なグラフやテキストで構成される多くの画面を1つの場所で生成できます。

これらのグラフは、アクティブなネゴシエーションとクローズされたネゴシエーションのどちらの応答分析にも利用できます

ライブ・モニターを使用してネゴシエーションの要約情報を表示できます。 これには、参加レベル、削減見込み、参加しているサプライヤなどに関する情報が含まれます。 また、ライブ・モニターでは、ネゴシエーション・レベルと明細レベルでいくつかの画面を生成できます。 これらの画面はリアルタイムで更新され、最新の情報が反映されます。 ユーザーは、モニター・ページに表示されるリアルタイム情報に基づいて、ネゴシエーションに対して適切な処理をライブ・モニターから直接実行できます。

概要情報と明細レベルの情報はそれぞれ異なるタブに表示されます。 ユーザーは、ページを離れることなく、すべての情報を取得してネゴシエーションを効果的にモニターできます。 高度なグラフ・コンポーネントでは、ズームとスクロールがサポートされています。 ユーザーはグラフからリソースにドリルダウンできます。 アラートは要素上に直接表示されます。

ライブ・モニター・ページは自動的に更新されます。 ページを手動で更新するか、自動リフレッシュ・オプションを使用するかを指定できます。 連続するページ更新間の変更は、変更インジケータ・アイコンによって強調表示されます。

応答を表すバーには、ラベルとして応答番号またはサプライヤ名が表示されます。 応答間に関係がある場合は、発行時刻によって区別されます。 サプライヤは、XYチャートで形状アイコンによって識別されます。 グラフ・ポイント上またはチャート・バー上にマウスを動かすと、その応答の時刻、金額、サプライヤおよびサプライヤ・サイトが表示されます。

ネゴシエーションが修正されるか、新規応答ラウンドに切り替わると、前のバージョンの応答情報は破棄されます。 ネゴシエーションを一時停止しても、ライブ・モニター情報には影響しません。 応答の推移を追跡するグラフの場合、最初の応答を受け取った時刻がグラフのエントリになります。 グラフにはクローズ日が含まれます。 それに応じて時間インジケータが調整されて表示されます。

ライブ・モニター画面は次のものには使用できません。

  • 情報依頼

  • 明細のない購買契約。

  • 封印ネゴシエーション。 応答がライブ・モニターに表示されるようにするには、最初にロックを解除する必要があります。

  • また、削減画面を生成するには、ネゴシエーション文書で「現在の価格」の値が指定されている必要があります。

サプライヤ別応答(ネゴシエーション・レベル)

このグラフには、ネゴシエーションに対するすべての応答が応答金額でソートされて表示されます(応答値の低いものから順に表示されます)。 サプライヤに複数の応答がある場合は、そのサプライヤのすべての応答が表示されます。

サプライヤ別削減(ネゴシエーション・レベル)

このグラフには、参加している各サプライヤによって得られる削減の累積金額が表示されます。

時間別削減(ネゴシエーション・レベル)

このチャートには、各応答から得られる削減が応答発行時刻別にプロットされます。 ネゴシエーション明細に現在の価格が指定されていない場合、チャートは表示されません。

時間別の単価(明細レベル)

このグラフには、ネゴシエーションに対するすべての応答が表示されます。 サプライヤに複数の応答がある場合は、そのサプライヤのすべての応答が表示されます(アクティブおよびアーカイブ済の両方)。 明細、ロットまたはグループ明細に対する応答が表示されます。 これは散布図であり、選択したネゴシエーション明細に対する複数のサプライヤからの応答(アクティブおよびアーカイブ済ステータスの両方)がプロットされます。 サプライヤまたはサプライヤ・サイトの組合せごとに、関連するデータ・ポイント(応答)が線でつながれます。 Y軸は、当該明細ユニット対して提示された応答価格を示します。 X軸は、応答が発行された時間範囲を示します。 垂直線は、クローズ日、現在の価格(ネゴシエーションの作成時に現在の価格を定義した場合)、およびターゲット価格(ネゴシエーションの作成時にターゲット価格を定義した場合)を示しています。

時間別応答(明細レベル)

このチャートには、明細、ロットまたはグループ明細に対するすべての応答が表示されます。 Y軸は、明細に対して提示された応答明細金額を示します。 これは、価格 * 数量として計算されます。 X軸は、応答が発行された時間範囲を示します。 垂直線は、クローズ日、現在の価格(ネゴシエーションの作成時に現在の価格を定義した場合)、およびターゲット価格(ネゴシエーションの作成時にターゲット価格を定義した場合)を示しています。

サプライヤ別削減(明細レベル)

このチャートには、ネゴシエーションに対するすべての応答が表示されます。 サプライヤに複数の応答がある場合は、そのサプライヤのすべての応答が表示されます。 Y軸は、明細に対して提示された削減率を示しています。 X軸は、応答が発行された時間範囲を示します。 値はプラスかマイナスのいずれかです。 バイヤーがネゴシエーションを作成するときに現在の価格を入力しなかった場合、削減を計算できなかったことを示すメッセージとともに空のグラフが表示されます。

サプライヤ別の単価削減(明細レベル)

このチャートには、明細、ロットまたはグループ明細に対する削減が表示されます。 サプライヤに複数の応答がある場合は、そのサプライヤのすべての応答が表示されます。 Y軸は、明細に対して提示された削減率を示しています。 X軸は、入札が発行された時間範囲を示します。 値はプラスかマイナスのいずれかです。 バイヤーがネゴシエーションを作成するときに現在の価格を入力しなかった場合、削減を計算できなかったことを示すメッセージとともに空のグラフが表示されます。