サプライヤ関連権限の設定
これらの例は、サプライヤ・ユーザー・プロビジョニングの権限の選択と管理を示しています。
サプライヤ・ユーザー・プロビジョニングの権限の選択:
Vision Corporationは、「サプライヤ・ポータル」作業領域の配置を拡張し、サプライヤ顧客サービス担当にオーダーと契約へのアクセスを許可することに決めました。
ITセキュリティ・マネージャは、「設定および保守」作業領域にナビゲートし、「調達」オファリングおよび「サプライヤ・ポータル」機能領域の「サプライヤ・ユーザー・ロールの管理」タスクを使用します。 サプライヤ関連権限であるサプライヤ顧客サービス担当関連権限を検索して含めます。
調達アプリケーション管理者はそれから、「設定および保守」作業領域にナビゲートし、「調達」オファリングおよび「サプライヤ・ポータル」機能領域の「サプライヤ・ユーザー・ロール使用の管理」タスクを使用します。 仕入先顧客サービス担当関連権限の場合、オプションを選択: サプライヤ・ポータルのデフォルト。
サプライヤ・ユーザーおよびサプライヤ入札者のデフォルト・ロールの管理:
Vision Corporationは、「サプライヤ営業担当」ロールを「サプライヤ・ポータル」作業領域のデフォルト・ロールとして指定しないことに決めました。 調達アプリケーション管理者は「サプライヤ・ユーザー・ロール使用の管理」タスクにナビゲートします。 「サプライヤ・ポータル」のデフォルト・オプションがそのロールに対して選択されていないことを確認します。
また、Vision Corporationでは、Oracle Sourcingを最近実装しました。 サプライヤは、ソーシング・イベントに招待されたサプライヤにサプライヤ入札者関連権限をプロビジョニングする必要があります。 ITセキュリティ・マネージャは「サプライヤ・ユーザー・ロールの管理」ページにナビゲートします。 「サプライヤ入札者」ロールを表に追加します。 新たに追加したロールに対して「ソーシングのデフォルト」オプションを選択します。