機械翻訳について

アプリケーション拡張

Redwoodアプリケーションの場合、Visual Builder Studioを使用して様々なページ・コンポーネントをパーソナライズできます。 実行できるパーソナライズは、アプリケーション拡張と呼ばれます。

アプリケーション拡張の場合は、最初にアプリケーション・インスタンスでVisual Builder Studioを構成する必要があります。 Visual Builder Studioを設定した後、アプリケーションを拡張するプロジェクトを作成できます。 Visual Builder Studioの構成方法およびクラウド・アプリケーションの拡張方法について学習するには、Oracle Help Centerで入手できるVisual Builder Studioの使用ガイドを参照してください。

レスポンシブ・セルフサービス調達アプリケーションでサポートされているパーソナライズのリストを次に示します。

ページ ビジネス・ルールを使用したパーソナライズ ページ・プロパティを使用したパーソナライズ
ホーム
  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • ユーザー・ロール
    • 搬送先組織コード
  • これらのセクションは、ページで非表示にできます:
    • 承認待ち購買依頼編集
    • 最近の求人
    • 購買ニュース
    • 注目のカテゴリ
  • ページで使用可能なこれらのアクションを非表示にできます:
    • カタログ外要求の作成
    • ショッピング・リスト
    • 作成者および依頼者の更新
  • 最近の求人カードの属性表示を構成します。 自分

    次の属性を表示または非表示にできます:
    • 承認日
    • 作成日
    • 摘要
    • 入力者
    • 資金ステータス
    • 最終更新日
    • イメージ(アイテム)
    • オーダー件数
    • 名前(拒否者)
    • 求人番号
    • 購買依頼発行BU
    • 特別処理タイプ
    • ステータス
    • 送信日
    • 有効な明細数
    • バイヤー名
    • 購買オーダー番号
    • 転送オーダー番号
ガイド付きジャーニの追加先
  • ホーム・ページと次のセクション:
    • 承認者編集待ち購買依頼
    • 最近の求人
    • 購買ニュース
    • 注目のカテゴリ
    • カタログ外要求の作成
  • プリファレンス・ドロワー
  • 特殊取扱引き出し

セクションの順序変更

これはデフォルトの表示順序です:
  1. requisitionsPendingApproverEditSection
  2. myRecentRequisitionsSection
  3. purchasingNewsSection
  4. featuredCategoriesSection
  5. nonCatalogRequestSection
ノート:

これらのセクション値は、パーソナル設定を行うために必要な表示順序で追加します。

ノート:
  • 新しく追加されたセクションは表示されないため、新しいバージョンにアップグレードした後にホーム・ページに加えられたすべての変更。
  • 「カタログ外リクエストの作成」ボタンは、「カタログ外リクエストによる購買依頼の作成」権限を持つユーザーに対してのみ表示されます。
  • 「入力者」、「資金ステータス」、「購買依頼発行BU」、「特別処理タイプ」などの属性は、購買依頼に関連付けられたイメージがある場合にのみ表示されます。 イメージがない場合は、カードの「デフォルト・イメージの有効化」オプションを使用してデフォルト・イメージを有効にする必要があります。

カタログ検索
  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • ユーザー・ロール
    • 搬送先組織コード
  • 検索結果カードからこれらの特定の情報またはアクションを非表示にできます:
    • リストに追加
    • バッジ(内部オーダー可能)
    • イメージ(アイテム)
    • 製造業者
    • パッケージング文字列
    • 価格または単位
    • 販売者
ガイド付きジャーニの追加先:
  • カタログ「検索結果」ページ
  • カタログ「検索結果」ページの情報テンプレート・ドロワー
自分の購買依頼 別の列を追加して、このリストから最大3つの属性を表示できます:
  • バイヤー名
  • 搬送先一時住所
  • 搬送先事業所
  • 購買依頼発行BU
  • 品目番号
  • 品目カテゴリ
  • 明細番号
  • 製造業者
  • 製造業者部品番号
  • 要求者
  • サプライヤ
  • サプライヤ部品番号値
「明細詳細の表示」ドロワーでは、セクション全体を非表示にしたり、次の属性の一部を非表示または表示できます:
  • 通貨換算セクション
    • 換算日
    • 換算レート
    • 換算レート・タイプ
  • 製品詳細セクション
    • 品目番号
    • 品目改訂
    • 製造業者
    • 製造業者部品番号
    • サプライヤ品目
    • サプライヤ品目構成ID
    • UNSPSC
  • ソース・セクション
    • 追加連絡先Eメール
    • 契約番号
    • 契約明細
    • 契約タイプ
    • バイヤー
    • 拡張契約
    • 拡張契約明細
    • ネゴシエーション済
    • 交渉
    • ネゴシエーション要
    • 購買オーダー
    • ソース組織
    • 移動元の保管場所
    • ソース・タイプ
    • サプライヤ
    • サプライヤ担当者
    • サプライヤ・サイト
    • 転送オーダー
  • 当初明細詳細セクション
    • 当初明細摘要
    • 当初明細金額
    • 当初数量
    • 分割元
  • 配送セクション
    • 搬送先所在地
    • 搬送先事業所
    • 搬送先事業所タイプ
    • 搬送先タイプ
    • 要求搬送日
    • 要求者
    • 保管場所
    • 緊急
  • 「ノート」セクション
    • バイヤーへのノート
    • 受入者へのノート
    • サプライヤへのノート
  • 添付セクション
  • 明細セクション
    • 取消事由
    • カテゴリ
    • 明細番号
    • 明細タイプ
    • 明細金額
    • オーダー取消事由
    • 価格
    • 数量
    • 返品事由
    • ステータス
  • 情報テンプレート・セクション
  • 特別処理セクション
  • 税金セクション
    • 評価額
    • 第一者税務登録番号
    • 主用途
    • 最終荷下ろし場所
    • 製品カテゴリ
    • 製品会計分類
    • 製品タイプ
    • 税分類コード
    • 第三者税務登録番号
    • トランザクション・ビジネス・カテゴリ
    • ユーザー定義会計分類
  • 「追加情報」セクション
  • 請求セクション
    • 配分要約属性
      • 手数料勘定
      • プロジェクト番号
      • タスク番号
      • 支出タイプ
      • 支出組織
      • 支出項目日
      • 契約番号
      • 作業タイプ
      • 予算日
    • 「配分詳細」セクション
      • 金額
      • パーセント
      • 数量
    • プロジェクト情報セクション
    • 配分追加詳細
      • 予算日
      • 手数料勘定
    • 配分付加フレックスフィールド・セクション
ガイド付きジャーニの追加先:
  • 「自分の購買依頼」ページ
  • 明細詳細の表示ドロワー

「明細詳細の表示」ドロワーのセクションの順序変更

これはデフォルトの表示順序です:
  1. lineSection
  2. currencySection
  3. productDetailsSection
  4. sourceSection
  5. originalLineDetailsSection
  6. infoTemplatesSection
  7. specialHandlingSection
  8. deliverySection
  9. additionalInformationSection
  10. taxSection
  11. billingSection
ノート:

これらのセクション値は、パーソナル設定を行うために必要な表示順序で追加します。

搬送および請求の詳細
  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • モード(作成および編集)
    • 品目ソース
    • 製品タイプ・コード
    • アイテム・タイプ
    • 課税国
    • ソース・タイプ
    • ユーザー・ロール
セクション全体を非表示にしたり、ページで使用できる個々のフィールドを構成することができます。 フィールドは、必要に応じて、読取り専用または非表示にできます。 次のフィールドがあります:
  • 明細詳細
    • 明細摘要
    • 数量
    • 金額
  • 配送セクション
    • 搬送先所在地
    • 搬送先事業所
    • 搬送先事業所タイプ
    • 搬送先タイプ
    • 要求搬送日
    • 要求者
    • 保管場所
    • 緊急
  • 税金セクション
    • 評価額
    • 主用途
    • 製品カテゴリ
    • 製品会計分類
    • 製品タイプ
    • 税分類
    • 第三者税務登録番号
    • トランザクション・ビジネス・カテゴリ
  • 請求セクション
    • 配分ドロワー
      • 予算日
      • 金額
      • パーセント
      • 数量
      • 「借方勘定番号の入力」オプション
      • お気に入り借方勘定オプションの選択
    • 配分行
      • 金額
      • パーセント
      • 数量
      • 処理(削除、編集、分割)
    • 配分要約行
      • 手数料勘定
      • プロジェクト番号
      • タスク番号
      • 支出タイプ
      • 支出組織
      • 支出項目日
      • コンタクト番号
      • 作業タイプ
      • 予算日
      • サマリー
  • ページおよびセクションへのガイド付きジャーニの追加
  • 「請求」セクションから集計済合計情報行を非表示にします
  • 明細詳細
  • 新規購買依頼明細
  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • モード(作成および編集)
    • 品目ソース
    • 製品タイプ・コード
    • アイテム・タイプ
    • 課税国
    • ソース・タイプ
    • ユーザー・ロール
セクション全体を非表示にしたり、ページで使用できる個々のフィールドを構成することができます。 フィールドは、必要に応じて、読取り専用または非表示にできます。 次のフィールドがあります:
  • アイテム・セクション
    • 品目カテゴリ
    • アイテムを選択しますか?
    • 品目
    • 品目改訂
    • 明細タイプ
    • 要求搬送日
    • 搬送先タイプ
    • 保管場所
  • 製造業者セクション
    • 製造業者
    • 製造業者部品番号
  • ソース・セクション
    • 契約タイプ
    • 契約
    • 契約明細
    • サプライヤ
    • サプライヤ・サイト
    • サプライヤ担当者
    • 追加連絡先Eメール
    • サプライヤ品目
    • 提示バイヤー
    • 新規仕入先チェックボックス
    • 新規サプライヤ
    • 新規サプライヤ住所
    • 新規サプライヤ担当
    • 新規サプライヤFAX
    • 新規仕入先電話番号
    • 新規サプライヤEメール
  • 価格設定セクション
    • 数量
    • 単位
    • 価格
    • 価格(機能通貨)
    • 金額
    • 金額(機能通貨)
    • 通貨金額
    • 通貨コード
    • 交渉済チェックボックス
    • ネゴシエーション必須チェック・ボックス
    • 換算日
    • 換算レート
    • 換算レート・タイプ
  • 「ノート」セクション
    • バイヤーへのノート
    • 受入担当へのノート
    • サプライヤへのノート
  • 添付セクション
    • 添付
    • カテゴリ
  • 「追加情報」セクション
  • 情報テンプレート・セクション
  • 特別処理セクション
ヘッダー・レベルの添付のデフォルト添付カテゴリを設定できます。 VB Studioで次の値を使用して、デフォルト・カテゴリを設定できます:
  • 「社内調達依頼」カテゴリには、REQ_INTERNALを使用
  • 「その他」カテゴリの場合は、MISCを使用
  • 「承認者へ」カテゴリには、TO_APPROVERを使用
  • 「バイヤーへ」カテゴリには、TO_BUYERを使用
  • 「サプライヤへ」カテゴリには、TO_SUPPLIERを使用
  • 「レシーバへ」カテゴリには、TO_RECEIVERを使用
  • セクションの順序変更: これはデフォルトの表示順序です:
    1. sourceSection
    2. manufacturerSection
    3. pricingSection
    4. dFFSection
    5. infoTemplatesSection
    6. specialHandlingSection
    7. notesSection
    8. attachmentSection
    ノート:

    これらのセクション値は、パーソナル設定を行うために必要な表示順序で追加します。

  • ガイド付きジャーニをページおよびセクションに追加します。
  • サプライヤ・サイト検索結果に代替サイト名を表示します。
  • 長いプロンプトの追加詳細(情報テンプレート)の単一列レイアウトを使用可能にします。

ノート:

情報テンプレートのガイド付きジャーニは、デフォルトでは最初のジャーニの下に表示されます。 複数の情報テンプレートがあり、それらのすべてにガイド付きジャーニを表示する場合は、ページ・プロパティの「すべての情報テンプレート」で「ガイド付きジャーニの繰返し」オプションを使用します。

  • カタログ外要求
  • スマート・フォーム要求
  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • モード(作成および編集)
    • 品目ソース
    • 製品タイプ・コード
    • アイテム・タイプ
    • 課税国
    • ソース・タイプ
    • ユーザー・ロール
セクション全体を非表示にしたり、ページで使用できる個々のフィールドを構成することができます。 フィールドは、必要に応じて、読取り専用または非表示にできます。 次のフィールドがあります:
  • アイテム・セクション
    • 品目摘要
    • アイテム・タイプ
    • カテゴリ
  • 製造業者セクション
    • 製造業者
    • 製造業者部品番号
  • ソース・セクション
    • 契約タイプ
    • 契約
    • 契約明細
    • サプライヤ
    • サプライヤ・サイト
    • サプライヤ担当者
    • 追加連絡先Eメール
    • サプライヤ品目
    • 提示バイヤー
    • 新規仕入先チェックボックス
    • 新規サプライヤ
    • 新規サプライヤ住所
    • 新規サプライヤ担当
    • 新規サプライヤFAX
    • 新規仕入先電話番号
    • 新規サプライヤEメール
  • 価格設定セクション
    • 数量
    • 単位
    • 価格
    • 価格(機能通貨)
    • 金額
    • 金額(機能通貨)
    • 通貨金額
    • 通貨コード
    • 交渉済チェックボックス
    • ネゴシエーション必須チェック・ボックス
    • 換算日
    • 換算レート
    • 換算レート・タイプ
  • 「ノート」セクション
    • バイヤーへのノート
    • 受入担当へのノート
    • サプライヤへのノート
  • 添付セクション
    • 添付
    • カテゴリ
  • 「追加情報」セクション
  • 情報テンプレート・セクション
  • 特別処理セクション
ヘッダー・レベルの添付のデフォルト添付カテゴリを設定できます。 VB Studioで次の値を使用して、デフォルト・カテゴリを設定できます:
  • 「社内調達依頼」カテゴリには、REQ_INTERNALを使用
  • 「その他」カテゴリの場合は、MISCを使用
  • 「承認者へ」カテゴリには、TO_APPROVERを使用
  • 「バイヤーへ」カテゴリには、TO_BUYERを使用
  • 「サプライヤへ」カテゴリには、TO_SUPPLIERを使用
  • 「レシーバへ」カテゴリには、TO_RECEIVERを使用
  • セクションの順序変更: これはデフォルトの表示順序です:
    1. sourceSection
    2. manufacturerSection
    3. pricingSection
    4. dFFSection
    5. infoTemplatesSection
    6. specialHandlingSection
    7. notesSection
    8. attachmentSection
    ノート:

    これらのセクション値は、パーソナル設定を行うために必要な表示順序で追加します。

  • ガイド付きジャーニをページおよびセクションに追加します。
  • サプライヤ・サイト検索結果に代替サイト名を表示します。
  • 長いプロンプトの追加詳細(情報テンプレート)の単一列レイアウトを使用可能にします。

ノート:
  • 添付を必須にする場合、依頼者は少なくとも1つの添付をリクエストに追加する必要があります。 スマート・フォームの場合、カタログ管理者によって追加された添付で十分であり、依頼者が追加する必要はありません。ページ・プロパティの必須オプションの場合、スマート・フォームで棚卸管理者提供の添付を使用できます。

  • 情報テンプレートのガイド付きジャーニは、デフォルトでは最初のジャーニの下に表示されます。 複数の情報テンプレートがあり、それらのすべてにガイド付きジャーニを表示する場合は、ページ・プロパティの「すべての情報テンプレート」で「ガイド付きジャーニの繰返し」オプションを使用します。

製品詳細

「製品詳細」ページでは、次の属性を非表示にできます:
  • 契約番号
  • 有効数量
  • カテゴリ名
  • コメント
  • 拡張契約番号
  • 拡張可能フレックスフィールド
  • GTIN
  • 品目番号
  • リード・タイム
  • 製造業者セクション
  • サプライヤ品目補助ID
  • 仕入先セクション
  • UNSPSC
「ソースの表示」ドロワーでは、基本契約をソースとする品目について、次のことができます:
  • 各基本契約ソースの「製造業者」や「製造業者部品番号」などのフィールドを表示します。

  • 「サプライヤ品目」や「契約番号」などのフィールドを非表示にします。
ガイド付きジャーニを次のページに追加します:
  • 製品詳細
  • 情報テンプレート
  • ソース選択

購買依頼詳細

  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • 購買依頼ビジネス・ユニット
    • 理由
    • 品目ソース
    • 購買依頼ステータス
    • 特別処理タイプ
    • 承認金額
    • 摘要
    • 表示モード
    • ユーザー・ロール
「明細詳細の表示」ドロワーでは、次の属性を非表示または表示できます:
  • 通貨換算セクション
    • 換算日
    • 換算レート
    • 換算レート・タイプ
  • 製品詳細セクション
    • 品目番号
    • 品目改訂
    • 製造業者
    • 製造業者部品番号
    • サプライヤ品目
    • サプライヤ品目構成ID
    • UNSPSC
  • ソース・セクション
    • 追加連絡先Eメール
    • 契約番号
    • 契約明細
    • 契約タイプ
    • バイヤー
    • 拡張契約
    • 拡張契約明細
    • ネゴシエーション済
    • 交渉
    • ネゴシエーション要
    • 購買オーダー
    • ソース組織
    • 移動元の保管場所
    • ソース・タイプ
    • サプライヤ
    • サプライヤ担当者
    • サプライヤ・サイト
    • 転送オーダー
  • 当初明細詳細セクション
    • 当初明細摘要
    • 当初明細金額
    • 当初数量
    • 分割元
  • 配送セクション
    • 搬送先所在地
    • 搬送先事業所
    • 搬送先事業所タイプ
    • 搬送先タイプ
    • 要求搬送日
    • 要求者
    • 保管場所
    • 緊急
  • 「ノート」セクション
    • バイヤーへのノート
    • 受入担当へのノート
    • サプライヤへのノート
  • 添付セクション
  • 明細セクション
    • 取消事由
    • カテゴリ
    • 明細番号
    • 明細タイプ
    • 明細金額
    • オーダー取消事由
    • 価格
    • 数量
    • 返品事由
    • ステータス
  • 情報テンプレート・セクション
  • 特別処理セクション
  • 税金セクション
    • 評価額
    • 第一者税務登録番号
    • 主用途
    • 最終荷下ろし場所
    • 製品カテゴリ
    • 製品会計分類
    • 製品タイプ
    • 税分類コード
    • 第三者税務登録番号
    • トランザクション・ビジネス・カテゴリ
    • ユーザー定義会計分類
  • 「追加情報」セクション
  • 請求セクション
    • 配分要約属性
      • 手数料勘定
      • プロジェクト番号
      • タスク番号
      • 支出タイプ
      • 支出組織
      • 支出項目日
      • 契約番号
      • 作業タイプ
      • 予算日
    • 「配分詳細」セクション
      • 金額
      • パーセント
      • 数量
    • プロジェクト情報セクション
    • 配分追加詳細
      • 予算日
      • 手数料勘定
    • 配分付加フレックスフィールド・セクション
  • ガイド付きジャーニをページおよびセクションに追加します。
  • セクションの順序変更: これはデフォルトの表示順序です:
    1. lineSection
    2. currencySection
    3. productDetailsSection
    4. sourceSection
    5. originalLineDetailsSection
    6. infoTemplatesSection
    7. specialHandlingSection
    8. deliverySection
    9. additionalInformationSection
    10. taxSection
    11. billingSection
    ノート:

    これらのセクション値は、パーソナル設定を行うために必要な表示順序で追加します。

承認者の表示

ショッピング・チェックアウト時に、「承認者の表示」ページから購買依頼を発行するオプションを非表示にできます。

ガイド付きジャーニをページに追加します。

購買依頼編集

  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • ユーザー・ロール
    • 同じ搬送先組織
    • 搬送先組織コード
    • 課税国
セクション全体を非表示にしたり、ページで使用できる個々のフィールドを構成することができます。 フィールドは、必要に応じて、読取り専用または非表示にできます。 次のフィールドがあります:
  • 基本ヘッダー詳細
    • 摘要
    • 理由
    • 上書き承認者
  • 配送セクション
    • 搬送先事業所
    • 搬送先事業所タイプ
    • 移動先の保管場所
    • 搬送先タイプ
    • 一時住所
    • 要求搬送日
    • 要求者
    • 提示バイヤー
    • 緊急
  • 税金ヘッダー・セクション
    • 文書会計分類コード
    • 課税国コード
  • 仕入先セクション
    • 追加連絡先Eメール
    • サプライヤ
  • 「ノート」セクション
    • バイヤーへのノート
    • 受入担当へのノート
    • サプライヤへのノート
  • 添付セクション
    • 添付
    • カテゴリ
  • 予算管理
    • 予算日
  • 手数料勘定
    • 借方勘定ニックネーム
    • 借方勘定選択
    • 請求先
  • 特別処理セクション
  • 「追加情報」セクション
  • プロジェクト原価計算
ヘッダー・レベルの添付のデフォルト添付カテゴリを設定できます。 VB Studioで次の値を使用して、デフォルト・カテゴリを設定できます:
  • 「社内調達依頼」カテゴリには、REQ_INTERNALを使用
  • 「その他」カテゴリの場合は、MISCを使用
  • 「承認者へ」カテゴリには、TO_APPROVERを使用
  • 「バイヤーへ」カテゴリには、TO_BUYERを使用
  • 「サプライヤへ」カテゴリには、TO_SUPPLIERを使用
  • 「レシーバへ」カテゴリには、TO_RECEIVERを使用
  • セクションの順序変更: これはデフォルトの表示順序です:
    1. basicHeaderDetailsSection
    2. specialHandlingHeaderSection
    3. supplierSection
    4. deliverySection
    5. taxHeaderSection
    6. projectDFFSection
    7. chargeAccountSection
    8. bceaSection
    9. headerDFFSection
    10. notesSection
    11. attachmentSection
    ノート:

    これらのセクション値は、パーソナル設定を行うために必要な表示順序で追加します。

  • ガイド付きジャーニをページおよびセクションに追加します。

ショッピング・リスト検索

  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • ユーザー・ロール
    • 搬送先組織コード
    • ショッピング・リスト・タイプ
  • 次の属性を非表示または表示できます:
    • ショッピング・リスト・イメージ
    • ショッピング・リスト・タイプ
    • ショッピング・リスト摘要
ガイド付きジャーニをページに追加します。

ショッピング・リスト詳細

  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • ユーザー・ロール
    • 搬送先組織コード
    • ショッピング・リスト・タイプ
  • 次の属性を非表示または表示できます:
    • 内部オーダー可能バッジ
    • アイテム・イメージ
    • 製造業者
    • パッケージング文字列
    • 価格
    • ショッピング・リスト摘要
    • ショッピング・リスト・タイプ
    • 販売者
ガイド付きジャーニをページおよび情報テンプレート・ドロワーに追加します。

ショッピング・リスト - 編集

  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • ユーザー・ロール
    • 搬送先組織コード
  • 次の属性を非表示または表示できます:
    • アイテム・イメージ
    • 製造業者
    • 価格
    • 販売者
ガイド付きジャーニをページに追加します。

拡張契約明細検索

拡張契約明細検索結果では、次のフィールドを表示または非表示にできます:
  • 調整価格
  • カテゴリ
  • 拡張契約バッジ
  • 合計契約価格
  • 製造業者
  • 製造業者部品番号
  • サプライヤ
  • サプライヤ・サイト
  • サプライヤ部品番号値
  • 品目摘要
  • ベンダー部品番号
ガイド付きジャーニをページおよび情報テンプレート・ドロワーに追加します。

Oracle Healthcareマーケットプレイス

Oracle Healthcare Marketplace検索結果で次のフィールドを表示または非表示にできます:
  • カテゴリ
  • 製造業者
  • 製造業者部品番号
  • パッケージング文字列
  • 単位
ガイド付きジャーニを「Oracle Healthcare Marketplace検索結果」ページに追加します。

カート

  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • 品目ソース
    • ソース・タイプ
    • 明細タイプ
    • 搬送先タイプ
    • ユーザー・ロール
  • これらのセクションは、ページで非表示にできます:
    • 要約セクション 1
    • 要約セクション 2
  • ページでこれらのアクションを非表示にできます:
    • 資金のチェック
    • 一時保存
    • 送信
    • 承認者の表示
  • 次の属性は、サマリー・セクション1で非表示にできます:
    • 承認金額
    • 購買依頼編集処理
    • 見積税額
    • 小計
  • これらの属性は、サマリー・セクション2で非表示にできます:
    • 承認金額
    • 購買依頼編集処理
    • 見積税額
    • 小計
    • 添付
    • 予算日
    • 手数料勘定
    • 搬送先事業所
    • 摘要
    • 移動先の保管場所
    • 搬送先タイプ
    • 資金ステータス
    • ヘッダー付加フレックスフィールド
    • 理由
    • 上書き承認者
    • プロジェクト
    • 要求者
    • 購買依頼発行BU
    • 特別処理リクエスト・タイプ
    • タスク
  • 次の主要明細属性を表示できます:
    • 金額(機能通貨)
    • カテゴリ
    • 通貨金額
    • 搬送先事業所
    • 拡張契約バッジ
    • 品目
    • 明細追加詳細処理
    • 明細削除処理
    • 明細摘要
    • 明細編集処理
    • ライン・イメージ
    • 製造業者
    • 製造業者部品番号
    • 一時住所
    • Oracle Healthcare Marketplaceバッジ
    • 価格
    • 価格(機能通貨)
    • 数量
    • 要求者
    • ソース組織
    • サプライヤ
    • 単位
    • 緊急
  • 次の追加明細属性を表示できます:
    • 契約番号
    • カテゴリ
    • 換算日
    • 換算レート
    • 換算レート・タイプ
    • コスト・センター
    • 搬送先タイプ
    • 品目
    • 明細付加フレックスフィールド
    • 手数料勘定
    • 製造業者
    • 製造業者部品番号
    • プロジェクト番号
    • 要求搬送日
    • 移動元の保管場所
    • ソース・タイプ
    • 保管場所
    • サプライヤ品目
    • タスク番号
ガイド付きジャーニをページおよび情報テンプレート・ドロワーに追加します。

ライフ・サイクル

  • 拡張ルールを条件付きで適用するためにサポートされている基準は次のとおりです:
    • ビジネス・ユニット
    • 処理ステータス・コード
    • ネゴシエーション件数
    • 受入件数
    • 出荷件数
    • 請求書数
    • ユーザー・ロール
  • これらのタブは、「関連ドキュメント」セクションで非表示にできます:
    • 請求書
    • ネゴシエーション
    • 受入
    • 出荷
  • 「棒グラフ」セクションは非表示にできます。
ガイド付きジャーニをページおよび次のセクションに追加します:
  • 明細詳細
  • 関連ドキュメント

文書履歴

次のフィールドを非表示にできます:
  • 実行済アクティビティ
  • 追加情報
  • ユーザー・コメント
  • タイムスタンプ
  • ユーザー名
ガイド付きジャーニをページに追加します。

ショッピング・エラー

該当なし

次のエラー・フローにガイド付きジャーニを追加します:
  • 承認者編集
  • プリファレンス
アプリケーションをパーソナライズする際の考慮事項を次に示します:
  • Oracle Cloudインスタンスのベース・アプリケーションはProcurementです。 レスポンシブ・セルフサービス・アプリケーションを拡張するプロジェクトを作成するには、これを選択する必要があります。
  • レスポンシブ・セルフサービス調達アプリケーションはエクスプレス・モードでのみ拡張できます。
  • レスポンシブ・セルフサービス調達アプリケーションを拡張するためのデフォルト・プロジェクトはありません。 アプリケーションを拡張するための新規プロジェクトを作成する必要があります。
  • 単一のプロジェクトを作成し、アプリケーション拡張で作業しているすべてのチーム・メンバーをそれに追加する必要があります。
  • デフォルトのフィールド・ラベルを変更するには、ユーザー・インタフェースのテキスト・ツールを使用する必要があります。