特別処理タイプの管理
「特別処理タイプの管理」タスクを使用して、新しい特別処理タイプを定義するか、既存のタイプを変更します。 「請求のみ」タイプはシードされており、変更できます。
新しい特殊処理タイプを定義するには、これらの設定を指定する必要があります。
設定 | 詳細 |
---|---|
特別処理タイプ | 特殊処理タイプの名前。 |
摘要 | 特別処理タイプの摘要。 |
コード | アプリケーションまたは統合サービスによって内部的に使用されるコード。 |
ヘッダー・コンテキスト | ヘッダーの特別処理属性フレックスフィールドから文書ヘッダーで使用される関連コンテキスト。 このコンテキストのコンテキスト・セグメントが文書ヘッダーに表示されます。 |
明細コンテキスト | 明細の特別処理属性フレックスフィールドから文書明細で使用される関連コンテキスト。 このコンテキストのコンテキスト・セグメントが文書明細に表示されます。 |
バイヤー・レビューが必要 | 有効にすると、購買依頼から自動的に作成された購買オーダーは送信されなくなります。 オーダーは「未完了」ステータスのままになります。 この設定は、注文の自動送信を制御する他の設定より優先されます。 |
ネゴシエーション済 | 有効にすると、特別処理購買依頼およびオーダーの作成時に「ネゴシエーション済」フィールドが設定されます。 |
受入を自動的に作成 | 有効にすると、オーダーまたは変更オーダーの実装時に、新しいスケジュールの受入が自動的に作成されます。 既存のスケジュールに対する変更は既存の受入を訂正せず、受入を手動で訂正する必要があります。 |
使用可能 | 有効にすると、依頼者およびバイヤーは、特別な処理タイプを使用して文書を作成できます。 無効にすると、文書の作成時に特別処理タイプが選択肢として表示されなくなります。 |
「付加フレックスフィールドの管理」タスクを使用して、ヘッダーおよび明細のfiexfieldsのコンテキストおよびコンテキスト・セグメントを構成する必要があります。 文書ヘッダーのコンテキスト・セグメントおよびコンテキスト・セグメントは、「ヘッダーの特別処理属性」フレックスフィールドおよび「明細の特別処理属性」フレックスフィールドの文書明細に対して構成できます。 コンテキストおよびコンテキスト・セグメントを変更または追加できます。 20個のテキスト、10個の日付、10個のタイムスタンプおよび10個の数値フィールドを使用できます。