ディメンション・カタログの設定に関する考慮事項
Oracle Fusion Cloudサプライ・チェーン・プランニングには事前定義済のディメンションがあり、それらのディメンションには事前定義済の階層があります。 事前定義済階層は、デフォルト・カタログに含まれます。
顧客ディメンションの階層の選択
デフォルトの顧客階層には、「顧客サイト」、「顧客」および「顧客区分」の各レベルがあります。 このデフォルトの階層は、Oracle Fusion取引先コミュニティ・モデルで定義され、そこで変更できます。
例外タイプ・ディメンションの階層の選択
デフォルトの例外タイプ階層には、例外タイプ・レベルがあります。
オーダー・タイプ・ディメンションの階層選択
デフォルトのオーダー・タイプ階層には、オーダー・タイプ・レベルとオーダー・グループ・レベルがあります。
組織ディメンションの階層の選択
デフォルトの企業階層には、組織、ビジネス・ユニットおよび法的エンティティ・レベルがあります。 このデフォルトの階層は、Oracle Fusion Cloud HCMで定義されており、そこでのみ変更できます。 オプションで、他の組織階層を有効にすることもできます(地域に基づいて、国ごとに1つ)。
製品ディメンションの階層の選択
デフォルトの製品階層には、品目、カテゴリ・レベル1、カテゴリ・レベル2の各レベルが含まれます。 製品ディメンションの他のカタログをOracle Supply Chain Planningに収集し、結果の階層を選択できます。
Oracle SalesおよびOperations Planningの場合、「ライフサイクル・フェーズ」属性もデフォルトの階層に含まれます。
デフォルトの製品カタログが製品階層に移入されます。
デフォルトの「製品」カタログを設定していない場合は、製品ディメンションの事前定義済「製品」階層が使用されます。 事前定義済製品階層には、事前定義済の品目が1つのみあります。 この場合、品目はデフォルトの製品階層で使用できず、収集したカタログ用に作成された他の階層から品目を使用できます。
デフォルトの製品カタログの設定の詳細は、「回収のカタログ設定のガイドライン」というトピックを参照してください
リソース・ディメンションの階層の選択
デフォルトのリソース階層には、リソース、ワーク・センター、作業領域および組織レベルが含まれます。 このデフォルトの階層はOracle Manufacturingで定義され、変更することはできません。
ソース・ディメンションの階層の選択
デフォルトのソース階層にはソース・レベルがあります。
サプライヤ・ディメンションの階層の選択
デフォルトのサプライヤ階層には、サプライヤ・サイトおよびサプライヤ・レベルが含まれます。
時間ディメンションの階層の選択
グレゴリオ暦階層には、日、月、四半期および年レベルがあります。 時間ディメンションの他の階層をOracle Supply Chain Planningに収集して選択できます。 これらの階層には、Oracle Fusion Cloud SCMから収集された在庫組織の稼働日カレンダ、およびOracle Fusion Cloud Financial Managementから収集された会計カレンダが含まれます。