機械翻訳について

スコープの定義プラン・オプション

スコープ・オプションにより、プランのスコープが決まります。 「プラン・オプション」ページの「スコープ」タブで、スコープ・プラン・オプションを定義または編集します。

需要予測のプラン組織、品目、プラン範囲およびプランニング・レベルを構成できます。 階層、レベル、レベル・メンバーなど、プランのフィルタを定義することもできます。

「スコープ」タブには、次のセクションが表示されます:

  • プラン組織

  • プラン品目(需要プランまたは需要と供給プランにのみ使用可能)

  • 供給プラン品目(需要と供給プランまたは供給プランにのみ使用可能)

  • プラン・パラメータ

プラン組織

プランをフィルタ処理する基準となる階層、レベルおよびレベル・メンバーを指定します。 また、組織のフィルタ処理に使用するソース・システム・コードを選択します。 「プラン組織」セクションのフィールドは必須です。 組織レベルの上位にあるレベルを選択した場合、その親レベルに属する組織はプランに組み込まれます。

プラン品目

需要プランニングの特定の品目をフィルタ処理する基準となる階層、レベルおよびレベル・メンバーを指定します。 ここでの選択内容は、「プラン組織」セクションの選択内容とともに使用されます。 親レベルに属する品目が含まれます。 このセクションのフィールドは、必須ではありません。 ただし、階層、レベルおよびレベル・メンバーを指定しない場合は、計画品目でフィルタできません。 この状況では、選択した組織のすべての計画品目が計画に含まれ、パフォーマンスに影響する可能性があります。

供給計画品目

「供給プラン品目タイプ」では、「製造プラン」(MRP)または「生産プラン」(MPS)を選択します。

「供給計画品目」で、次のいずれかのオプションを選択して、供給計画に含める品目を制御します:

  • すべての計画済品目: このオプションは、パフォーマンスに影響を及ぼす可能性があります。

  • 需要プラン品目およびすべての販売オーダー

  • 需要プランおよびWIPコンポーネント

  • 需要プラン品目のみ

  • 需要プラン品目、WIPコンポーネントおよびすべての販売オーダー

アイテムの需要がまだない場合でも、安全在庫ターゲットがあるアイテムを計画するには、「安全在庫のみを需要として含む品目」チェックボックスを選択します。 たとえば、正式に新製品について予測できない場合や販売オーダーがない場合でも、リード・タイムが長い新製品の需要をサポートするには、十分な安全在庫が必要です。

「需要のない既存の供給のみの品目を含む」を選択して、既存の供給があるが、需要がない品目を計画範囲に含めます。 供給プランには、既存の選択の一部ではなく、既存の供給があり、プラン・スコープに需要がない品目が含まれます。 品目に既存の供給のみがあり、計画スコープに需要がない場合、そのアップストリーム・サプライ・チェーンの品目も計画に含まれます。

これらのチェック・ボックスは、「供給計画品目」「すべての計画品目」を選択すると無効になります。

ノート:

計画オプション「既存の供給のみの品目を含むが、需要がない品目はSupply PlanningとDemand and Supply Planningの作業領域で使用可能です。

プラン・パラメータ

「プラン・パラメータ」セクションは、需要、需要と供給、および供給のプラン・タイプのプランに使用できます。

次の表に、プラン・パラメータとその説明を示します。

パラメータ

定義

プラン・タイプ

プラン範囲日数

プランの日数。 将来のニーズを予測して計画するための範囲日数を設定します。 プランの長期稼働を避けるには、範囲日数を最小限に抑えます。 デフォルトは180日です。

需要プラン

予測カレンダ

予測カレンダを選択します。このカレンダはプランに関連付けられているディメンション・カタログに属している必要があります。

需要と供給プラン

プランニング・カレンダ

プランニング・カレンダを選択します。このカレンダはプランに関連付けられているディメンション・カタログに属している必要があります。

需要プラン

プランニング・タイム・レベル

「スコープ」タブでプランニング・タイム・レベルを設定し、「需要」タブで予測タイム・レベルを設定します。 選択できる時間レベルは、選択したプランニング・カレンダによって異なります。

需要プランのプランニング・カレンダとしてハイブリッド時間階層を選択した場合は、対応するハイブリッド時間レベルにそのプランニング・タイム・レベルがデフォルト設定されて、変更できません。

「需要管理」または「需要とSupply Planning」作業領域で、機能ベースの予測を使用する需要計画について、「日曜日」「週間」または「月」のみを選択します。

需要プラン

計画レベル・プロファイル 顧客ディメンションの集計データを使用するプランのプランニング・レベル・プロファイルを選択します。 選択可能なプランニング・レベル・プロファイルは、「使用可能」または「準備完了」ステータスです。

需要計画に対して選択できる計画レベル・プロファイルは1つのみです。

プランニング・レベル・プロファイルを選択すると、「需要」タブの「その他すべてのレベル・メンバーへの非主要顧客データの集計」チェック・ボックスが無効になります。

ノート: プランニング・レベル・プロファイルで選択した階層が、需要プランのディメンション・カタログにも含まれていることを確認します。

「計画タイム・レベル」「日曜日」を選択すると、「計画レベル・プロファイルの編集」アイコンが無効になります。

プランを正常に実行した後は、プランニング・レベル・プロファイルを変更または削除できず、「計画レベル・プロファイルの編集」アイコンが無効になります。

需要計画(「需要管理」作業領域内のみ)

供給プランニング・カレンダ

供給計画カレンダを選択します。

使用可能なカレンダのリストには、次の条件をすべて満たすカレンダのみが含まれます:
  • プランに関連付けられたディメンション・カタログに属します。
  • 計画範囲全体を含むカレンダの開始日と終了日があります。
  • グレゴリオ暦、会計カレンダまたは組織カレンダです。

需要と供給プラン

供給プラン

供給プランニング・バケット

供給プランニング・バケットを指定します。 バケット・タイプの値リストは、指定した供給プランニング・カレンダによって決まります。

プランニング範囲は日数、週数、期間数、月数に基づいて設定できます。 または、日次タイム・バケットの組合せを指定し、週、期間または月など、より細かい時間バケットを指定することもできます。 2つのバケット・タイプを使用する場合、最初のバケット・タイプは日または週である必要があります。

需要と供給プラン

供給プラン

バケット数

供給プランニング・バケットの数を指定します。

ノート:

制約付き供給プランの場合、プランニング・タイム・バケットの合計数は150を超えることはできません。

需要と供給プラン

供給プラン

部分バケットを作成しない

選択するとプランに日次バケットが作成されるため、部分バケットを回避できます。

部分バケットが作成されないようプランニング・プロセスが追加の日次バケットを追加します。 これにより週、月または期間が常に、その特定の週、月または期間で定義されている最初の日に開始されるようになります。

このオプションを選択しなかった場合、プランに追加の日次バケットが追加されません。 かわりに、プランニング・プロセスは部分バケットを作成し、そのバケットをプラン・オプションに指定されているように最初の週、期間または月としてカウントします。

ノート: Supply Planningバケットで週と期間の組合せを選択すると、このオプションは無効になります。

需要と供給プラン

供給プラン

メジャー・カタログ

プランで使用するために複数のメジャー・セットをグループ化します。 特定のプランに必要なメジャーのみを有効にすることで、向上したパフォーマンスで的を絞った分析を実行できます。 プランニング管理者は、メジャー・カタログを作成および編集できます。

需要プラン

需要と供給プラン

供給プラン

価格表

収益計算で使用される価格表。 価額計算で使用されるデフォルトの価格表は、「組織」および「品目」の「品目」表で定義される「品目定価」です。 ただし、収集された価格表がプライマリとしてマークされ、「販売価格の導出時に含める」チェック・ボックスが選択されている場合、収益は導出された価格を使用して計算されます。

需要プラン

需要と供給プラン

供給プラン

例外セット

プランの一部として計算する例外とともに、例外を計算するための組織とカタログに対するフィルタをリスト表示します。

需要プラン

需要と供給プラン

供給プラン

シミュレーション・セット

プランで使用するシミュレーション・セットをリストします。 シミュレーション・セットは、プラン入力の調整のセットです。 様々なビジネス・シナリオをモデル化するために、シミュレーション・セットをプランに適用します。

需要プラン

需要と供給プラン

供給プラン