外れ値
外れ値は、需要履歴において、予測プロセスでは説明できない極端な需要を示すポイントです。
予測エンジンによって、外れ値として検出される出荷および記帳のような受領履歴データが削除され、欠落しているデータが置換されて、予測エラーが最小化されます。 そうした場合に、指定した予測方法によって、需要履歴を調整し、極端なデータ・ポイントを平滑化することができます。 また、予測プロセスでは、平滑化されたポイントにマークが付けられます。
外れ値がどこで発生しているかを理解することは、予測分析に有効です。 これは、様々なレポートやマークの付いた外れ値を参照して、表やグラフのレビューを行うことで実行できます。
プランの外れ値に関する詳細レポートには、履歴と平滑化された外れ値が表示されます。 このレポートを利用して、次のことが容易に特定できます。
-
外れ値が存在する予測組合せの比率。
-
外れ値が検出され平滑化された組合せの数。
-
1つの組合せで検出された外れ値の平均個数。
外れ値の表示に使用できる事前定義済のレイアウトは、次のとおりです。
-
記帳予測外れ値分析
-
記帳予測外れ値詳細
-
出荷予測外れ値分析
-
出荷予測外れ値詳細
これに加えて、需要履歴を表示する任意の表またはグラフを対象として、外れ値を表示するメジャーの追加が可能です。 予測の際に需要履歴がどのように修正されたかを知るのに、これが有効な場合があります。