販売オーダーでのサプライヤ出荷およびデビット・プログラムの適用方法
サプライヤ出荷およびデビット・プログラムは、販売オーダーの作成または改訂中に、オーダー明細にインセンティブとして適用されます。
顧客や品目などの販売オーダーの属性は、プログラム、市場、製品ルールと比較され、どのチャネル・インセンティブ・プログラムを適用できるかが決定されます。 適格なプログラムのリストから1つ以上のプログラムを選択し、それらをオーダー明細に適用できます。
-
チャネル出荷およびデビット・プログラムは、プログラム・タイプに基づいて自動または手動として定義できます。
-
手動として定義されたチャネル・プログラムは、オーダー明細に手動で適用する必要があります。 自動として定義されたチャネル・プログラムは、オーダー明細に自動的に適用されます。
品目に適用されるインセンティブの管理方法
品目に適用されたインセンティブを管理する手順は、次のとおりです:-
オーダー明細を選択し、「アクション」 > 「インセンティブの管理」をクリックします。
-
「インセンティブの管理」ダイアログ・ボックスには、オーダー明細にすでに適用されている自動プログラムが表示されます。 「拒否」をクリックして、オーダー明細からこれらを削除します。 必要に応じて、後で追加し直すことができます。
-
「インセンティブの追加」をクリックして手動プログラムを選択すると、オーダー明細に適用できる手動プログラムを追加できます。
-
「OK」をクリックします。
-
オーダー明細のプログラム経過勘定を表示するには、オーダー明細の金額をクリックします。
-
Channel Revenue Managementでは、クオリファイアとして「リクエスト出荷日」がサポートされています。 「販売オーダー」ページのリクエスト・タイプは「出荷日」です。
-
「リクエスト到着日」は修飾子としてサポートされていません。 「販売オーダー」ページのリクエスト・タイプは「到着日」です。
標準品目、ATO、PTO、およびキット
チャネル・プログラムは、標準品目、ATO、PTOおよびキットに適用できます。 構成品目の場合、チャネル・プログラムはモデル品目またはオプション品目に適用できますが、含まれる品目またはオプション区分には適用できません。 モデルまたはキットの親のメイン明細表にインセンティブの管理処理は表示されませんが、かわりにコンポーネント・ページにナビゲートして表示および更新する必要があります。
- 主販売オーダー・ページの「その他」リンクをクリックして、コンポーネント・ページを開きます。
- 任意の行の「アクション」メニューを開き、適切なオーダー明細に対するインセンティブの管理処理を表示します。 ここでは、標準品目と同様に、インセンティブを表示、拒否、手動追加および削除できます。
チャネル・プログラムは、参照されていない返品明細にも適用できます。 参照される返品の場合、オーダー管理では、発生の調整を容易にするために、返品明細の元のオーダーからインセンティブ・プログラムをコピーしますが、新しいインセンティブ・プログラムは適用されません。