Oracle ADFデスクトップ統合ツールを使用した要件仕様の更新方法
Oracle ADFデスクトップ統合ツールを使用して、Excelスプレッドシートで要件仕様を更新する方法を次に示します。
開始する前に
ADFdi Excelクライアントをダウンロードしてインストールし、Microsoft ExcelとInnovation Management間でデータを直接交換します。Excelスプレッドシートを使用して要件仕様の詳細をエクスポートするプロセスを開始するには:
- 「要件仕様の編集」ページで、「表」ビューを選択します。
- 「要件仕様の編集」ページの表ビューで「スプレッドシートで編集」アイコンをクリックします。ノート: Excelファイルを開くには、Innovation Managementの資格証明でサインインします。 以前にExcelシートにサインインし、サインアウトしていない場合は、新しいExcelシートを開いたときに資格証明の入力を求められません。
- スプレッドシートで要件データを更新できるようになりました。
- スプレッドシートで変更を行った後、「アップロード」ボタンをクリックします。 正常に更新されたセルは、「ステータス」列にそのステータスを表示します。
ノート:
- 表の最初の行と最後の行の間に新しい行を挿入する必要があります。 アップロード後、新しい行が表の最後の行として挿入されます。 新しい行を選択して、目的のロケーションに移動できます。
- エクスポートされたデータの最初の行と最後の行の間には、データに空の行はありません。 データをアップロードする前に詳細の追加を省略すると、スプレッドシートの「ステータス・ビューア」セクションにエラー・メッセージが表示されます。