拡張ルールの作成の概要
Groovyスクリプト言語を使用して、独自のカスタム拡張ルールを記述します。
zCZ_CAR4DRSDNモデルを新しいワークスペースに追加する例を考えてみます。 ユーザーが自動車の定価と割引を指定できるようにする機能と拡張ルールを追加し、入力した割引に従って販売価格を自動的に調整します。

次に、通常実行する重要なタスクの一部を示します。
ステップ | タスク | 説明 |
---|---|---|
1 | メソッドを定義します。 | ルールのロジックを制御するGroovyメソッドを定義します。 たとえば、applyDiscount というメソッドを作成し、p_listPrice やp_discount などの価格設定詳細を格納するために使用する引数を含めます。 |
2 | ルールのロジックを定義します。 | 定価および割引を使用した販売価格の計算など、ルールで実行する計算を指定し、計算の一部であるモデル内のノードを指定します。 |
3 | イベントをメソッドにバインドします。 |
Groovyメソッドとイベント間の関係を作成します。 そのイベントが発生すると、Oracle Configuratorによってメソッドがコールされます。 たとえば、ユーザーが割引などの小数ノードの値を変更すると、コンフィギュレータはpostValueChangeイベントを生成し、そのイベントを使用して割引を適用するapplyDiscountメソッドをコールします。 少なくとも1つのイベントをルールにバインドする必要があります。 |
4 | メソッドの引数をノードにバインドします。 |
各引数と、コンフィギュレータが引数の値を取得するために使用するソース間の関係を作成します。 たとえば、 |
5 | テストします。 | ルールをリリースする前に、シミュレートされたランタイム環境でルールをテストします。 |
これは、拡張ルールの作成方法を理解するために確認できる簡単な例です。 通常、ユーザーは価格設定を指定しません。 コンフィギュレータは通常、Oracle Pricingから価格構成詳細を取得します。