CSVファイル・パッケージのエクスポートおよびインポート
CSVファイル・パッケージをエクスポートおよびインポートするには、インポート機能設定ユーザーのエクスポート・ロール(ORA_ASM_FUNCTIONAL_SETUPS_USER_ABSTRACT)と、設定データを入力および変更するためのタスク固有の権限を持つロールが必要です。 オファリングの設定データを処理する場合は、適切なアプリケーション管理者ロールも必要になる場合があります。
シード済データは、環境の作成または更新時に作成および更新されるため、エクスポートまたはインポートできません。
CSVファイルへの設定データのエクスポート
-
をクリックします。
-
「設定および保守」作業領域で、CSVファイルを使用した設定データ入力が必要なタスクのオファリングを選択します。
-
必要な設定データを識別します。
-
オファリングに関連付けられているすべてのタスクの場合、 をクリックします。
-
機能領域に関連付けられているすべてのタスクの場合、機能領域を選択してから をクリックします。
-
特定のタスクの場合:
-
適切な機能領域を選択し、「タスク」表に移動します。
-
を選択して、該当するタスク処理を表示します。
-
タスクを選択し、対応する「処理」メニューから「CSVファイルにエクスポート」を選択します。
ノート:タスクがエクスポートをサポートしていない場合、「CSVファイルにエクスポート」オプションは無効になります。
-
-
-
「新規作成」を選択します。 タスクで表されるすべての既存の設定データをエクスポートできます。
-
選択された設定タスクのいずれかでスコープがサポートされる場合は、適切なスコープ値を選択して、エクスポートする設定データをフィルタできます。
-
また、環境内の既存の設定データをエクスポートせずに、設定データの管理のためにテンプレートをダウンロードすることもできます。 これを行うには、「テンプレート・ファイルのみエクスポート」チェック・ボックスを選択します。
-
-
「送信」をクリックしてエクスポート・プロセスを開始します。
-
オファリング、機能領域またはタスクの「CSVファイルにエクスポート」を選択して、最新のプロセスを表示します。 プロセスが完了するまで、任意のレベルでモニターします。
-
完了後にプロセスを選択し、結果をレビューします。 エラーなしでプロセスが完了したことを確認してから、CSVファイル・パッケージをダウンロードします。
タスクに関連付けられているビジネス・オブジェクトが複数ある場合は、複数のCSVファイルが存在する可能性があります。
CSVファイルでの設定データの変更
設定データをターゲット環境にインポートする前に入力または変更するには、CSVファイルを編集する必要があります。 編集中は、元のエクスポートされたCSVファイルに存在する日付、数値およびその他の値の正確な形式を必ず保持してください。
ダウンロードしたCSVパッケージからCSVファイルを削除しないでください。 CSVファイルを削除すると、インポート中にエラーが発生します。 特定のCSVファイルからの設定データを含めない場合は、CSVファイルから見出し行を除くすべてのレコード(行)を削除します。 CSVファイルが空の場合でも、インポートするCSVパッケージに含める必要があります。
ファイルに日付属性の設定データが含まれている場合は、エクスポートした設定データ・ファイルに表示する正しい日付書式を指定する必要があります。
-
WordPadなどのCSVエディタを使用して、エクスポートされた元のファイルを開き、日付書式属性(2015/10/25など)を確認します。
-
Microsoft Excelを使用して、CSVファイルを開きます。
-
日付属性を選択し、セルの「フォーマット」をクリックします。 「カテゴリ」を「カスタム」に変更し、元のファイルに表示されていたものと同じ形式にします。 同様に、すべての日付列の書式を指定します。
ノート:次の表に示すように、設定データに応じて、カスタム書式を使用して列内の正しいデータ書式と一致させる必要があります。
列
CSVでのデータ
カスタム書式のセル
日付
2018/03/02
yyyy/mm/dd
日時
2018/02/28 12:07:48:48
yyyy/mm/dd hh:mm:ss.SSS
長整数
123456789123
Custom > 0
-
要件に応じて、残りの設定データを変更します。
ヒント:CSVファイルの入力方法を理解するためにさらに情報が必要な場合は、タスクに関連するヘルプを参照してください。
-
ファイルをCSV形式で保存し、ただちに閉じて他の変更が発生しないようにします。 CSVファイル・サイズが10MBを超えないようにしてください。 CSVファイルをインポートする準備が完了しました。
ファイルに、その他の言語(中国語など)用の特殊文字を含む設定データが含まれている場合、その情報を表すために列書式としてテキストを指定する必要がある場合があります。
-
Microsoft Excelを開き、データのタブをクリックします。
-
「外部データの取り込み」グループの「テキストから」をクリックします。
-
ダウンロードするCSVファイルにナビゲートして選択します。
-
「データ型」として「カンマやタブなどの区切り文字によってフィールドごとに区切られたデータ」を選択し、「次へ」をクリックします。
-
区切り記号として「コンマ」を選択し、「次へ」をクリックします。
-
すべての列の列データ形式として「テキスト」を選択し、「完了」をクリックします。 これで、ファイルを編集できます。
-
ファイルをファイル・タイプUnicodeテキスト(.txt)として保存し、閉じます。
-
Notepad++を使用して、ファイルを再度開きます。
-
すべてのタブ文字を検索し、カンマで置換します。
-
エンコーディングをUTF-8でエンコードするように変更します。
-
-
ファイルを保存して閉じます。
-
ファイル拡張子を.txtから.csvに変更します。
-
CSVを.zipファイルに保存します。 CSVファイル・サイズが10MBを超えないようにしてください。 これで、ファイルをインポートできます。
CSVファイルでの設定データのインポート
新しい設定データまたは変更済設定データをアップロードするには、次のステップに従います。
-
必要に応じて、オファリング、機能領域またはタスクの「処理」メニューから、「CSVファイルからインポート」を選択します。
-
「新規作成」を選択します。
-
適切な.zipファイルを選択します。 選択したオファリング、機能領域またはタスクとそのファイルが対応することがアプリケーションによって検証された後で、プロセスを送信できます。
-
「送信」をクリックします。
-
「CSVファイルからインポート」を選択して、最新のプロセスを表示します。 プロセスが完了するまでモニターします。
-
完了したらそのプロセスを選択して、結果をレビューします。 エラーが発生した場合は「ビジネス・オブジェクト」セクションの下の「ステータス詳細」にリストされる詳細をレビューします。 必要に応じて、問題を修正して再度インポートします。
-
設定データを正常にインポートした後、設定ページからタスクを選択して、ロード済データを確認できます。