機械翻訳について

給与フローでのBI Publisherレポートの使用に関する考慮事項

Oracle Business Intelligence (BI) Publisherには、直接使用したり、ビジネスや法定レポート要件にあわせて構成できる多数のレポートが用意されています。

これらのレポートには、BIカタログ・フォルダからアクセスし、必要に応じてレポートを作成またはコピーし、ベスト・プラクティス・フローに統合して、エンド・ツー・エンドの給与処理を実行できます。

たとえば、国または地域によって義務付けられている国別仕様要件を含めるように、事前定義済の給与明細レポート・テンプレートを編集できます。 会社ロゴをテンプレートに追加したり、データ・モデルにパラメータを追加したりできます。

独自のレポートを作成してフローに追加することもできます。

BI Publisherレポートは、次のコンポーネントで構成されます:

  • レポート出力にデータを表示する内容と方法を決定する1つ以上の.rtfレイアウト。 各レポートには少なくとも1つのレイアウト・テンプレートが含まれます。 各レポートには、スタイル・テンプレートとサブ・テンプレートを含めることができます。

  • レポートのデータ・ソース、データ構造およびパラメータを定義するレポートのデータ・モデル。 各レポートにはデータ・モデルがあります。 複数のレポートで同じデータ・モデルを使用できます。

BIカタログ

レポートを作成または編集するには、BIカタログを開き、「フォルダ」ペインでレポートまたはデータ・モデルを見つけます。 BIカタログを開くには、「ツール」>「レポートおよびアナリティクス」にナビゲートし、「カタログの参照」をクリックします。 「/Sharedフォルダ/人材管理/給与/規制/税レポート」にナビゲートして、提供されたレポートを表示します。 レポートに関連付けられているデータ・セットは、そのレポートと同じフォルダ内の「データ・モデル」サブフォルダで使用できます。

BIのロールと権限

この表は、BIロールとその職責を示しています。

ビジネス・インテリジェンス・ロール

説明

BIコンシューマ・ロール

BIレポートを実行します。

BI作成者ロール

BI作成者ロールはBIコンシューマ・ロールを継承するため、レポートを作成、編集および実行できます。

BI管理者ロール

ダッシュボードの作成や編集、レポートやフォルダなどのセキュリティ権限の変更などの管理タスクを実行します。

「BI Publisherデータ・モデル・デベロッパ」ロール

BI Publisherデータ・モデルを作成および編集します。 「BI Publisherデータ・モデル・デベロッパ」ロールは、「アプリケーション実装コンサルタント」ロールによって継承される「アプリケーション開発者」ロールによって継承されます。 したがって、このいずれかの事前定義済ジョブ・ロールを持つユーザーは、Business Intelligence Publisherデータ・モデルを管理できます。

BI管理者権限またはBI作成者権限がある場合は、「権限」メニューが有効になります。 BLカタログのレポートで「詳細」>「権限」をクリックして、レポートの権限を確認します。 読取り、移動、パブリッシャ・レポートの実行、パブリッシャ・レポートのスケジュール、パブリッシャ出力カスタム権限の表示に対する権限が必要です。 これらの権限がない場合は、「権限」ダイアログ・ボックスから手動で追加します。

レポートの作成またはコピー

BI Publisherプラグインがすでに統合されているMS Wordを使用してRTFテンプレートを作成するか、データ・モデル・エディタ・ページからBI Publisherの「レポートの作成」オプションを使用できます。

「レポートの作成」オプションでは、データ・モデルに保存されているサンプル・データが使用されます。 データ・モデルのフィールドを優先順序でレポート表にドラッグ・アンド・ドロップします。 サンプル・データがデータ・モデルに添付されていない場合、選択された列のヘッダーにデータが表示されません。

MS WordでRTFテンプレートを自分で作成することを選択した場合は、「スプレッドシートのアップロード」オプションを使用してレポートの作成中にレポート・レイアウトをアップロードします。

付属のレポートをコピーするのではなく、レポートを作成することをお薦めします。 「カスタマイズ」関数を使用して、付属のレポート・テンプレートの正確なコピーを作成します。 次の利点があるため、「カスタマイズ」ファンクションを使用することをお薦めします:

  • 元のレポートと同じ権限を保持します。

  • 必要なフォルダ構造を作成し、元のレポートと同じ名前を保持します。

  • コピーしたレポートが「カスタム」フォルダの同じフォルダ構造に配置され、BI Publisherによってこの変更済レポートの使用が自動的に選択されるようにします。

  • 元のレポートの提供オプションを保持し、変更を加えたりする必要はありません。 テンプレートのコピーを選択した場合は、配信オプションを手動で追加する必要があります。

標準のレポートをコピーし、特定の要件にあわせて構成する方法の詳細は、ヘルプ・センターの「給与明細レポート・テンプレートの構成方法」のトピックを参照してください。

すべてのユーザー定義レポートまたは構成済レポートを、「共有フォルダ」の下の「カスタム」カタログ・フォルダに保存することをお薦めします。 「カスタム」フォルダの外部で作成されたレポートは移行されず、パッチ適用またはアップグレード中に失われます。

各レポートには、BIカタログ・パスに関連付けられたレポートIDがあります:

(例: Custom/<Family Name>/<Product Name>/<Report File Name>.xdo)。

データ・モデル

各レポートにはデータ・モデルがあります。 データ・モデルは、レポートのデータのソースを定義します。 これには、BI Publisherがレポートのデータを取得および構築するための一連の指示が含まれています。 データ・モデルは、カタログ内に個別のオブジェクトとして存在します。

単純なデータ・モデルには、1つのデータ・ソースからデータを取得する1つのデータ・セットを含めることも、複雑なデータ・モデルには、複数のデータ・ソースから情報をソーシングする複数のデータ・セットの複雑なセットを含めることもできます。

データ・モデルを「カスタム」フォルダにコピーし、コピーを編集します。 事前定義済データ・モデルは編集しないでください。

データ・セットには、レポートに関連付けられているビュー・オブジェクトおよびパラメータの事前定義済リストが含まれます。

パラメータ

通常、BI Publisherレポートには、レポートの実行時に入力する必要があるパラメータのセットを含むデータ・モデルが付属しています。 レポートのパラメータは、次のいずれかです:

  • アプリケーション・データベースから情報を取得するSQL問合せに依存する値リスト、または

  • アプリケーションから直接デフォルト設定されたビュー・オブジェクトのリスト

データ・モデルには適切なセキュリティが含まれており、データ・モデルまたはパラメータを編集できるのは、適切な権限がある場合のみです。

ライブラリ内のパラメータは事前定義された順序であり、データ・モデルの順序は変更しません。 付属のBI Publisherレポートをコピーしてフローに含めると、フロー・パラメータはBI引数にマップされます。

パラメータ依存関係

レポートを発行すると、レポート・エンジンはSQL問合せを実行して、レポート・パラメータの定義済値リストを取得します。 大量のデータを含む表からSQL問合せが参照される場合、またはレポートが非常に頻繁に実行される場合、または複数のユーザーが同時に実行する場合、レポート・パフォーマンスが影響を受ける可能性があります。 これを回避するために、パラメータ・モデルの最初のパラメータがベース・パラメータまたは依存パラメータとして使用され、リスト内の後続のパラメータが表の前のパラメータの値によって依存または制限されます。

たとえば、すべての給与レポートの場合、最初の引数またはパラメータは給与IDです。 SQL問合せでは、レポートを発行するために選択したLDGの給与IDのリストが取得されます。

データ・モデルの残りのパラメータの値は、アプリケーションで定義されたビュー・オブジェクトから取得されます。 各給与レポートには、事前定義された10のビュー・オブジェクトの事前定義済リストのライブラリが付属しています。

各レポートの事前定義済パラメータ・モデルには、レポート・パラメータのビュー・オブジェクトをリストする表が含まれています。 パラメータの値リストは、このパラメータが依存する前のパラメータに対して選択した値によって制限およびフィルタされます。 たとえば、「給与期間」パラメータの値リストは、「給与ID」パラメータに依存します。 「給与ID」パラメータの値を最初に選択すると、依存する「給与期間」ビュー・オブジェクトの値リストは、選択した給与IDでフィルタされます。 この表は、パラメータの依存関係を示しています。

事前定義済値オブジェクト(PVO)

依存関係

説明

PayrollStatutoryUnitPVO

国別仕様データ・グループ(LDG)

PSUの値は、レポートの実行中に選択したLDGに基づいてフィルタされます。

TaxReportingUnitPVO

給与法定ユニット(PSU)

税レポート・ユニットの値は、LDGおよびレポートの実行中に選択したPSUに基づいてフィルタされます。

この表から、最初にPSU値を選択し、選択内容に基づいてTRU値がフィルタされることが不可欠です。 したがって、レポートを実行すると、税レポート・ユニット・パラメータの前にPSUパラメータが表示されます。

データ・モデルを編集してレポートを構成したり、新しいパラメータをレポートに追加する場合は、パラメータの依存関係、データ・ソースおよび順序を考慮します。

ベース・フロー・パラメータ名

フロー・パラメータは、フローを正常に実行するために必要な情報を提供します。 パラメータ値は、SQL問合せを使用してアプリケーション・データベース表から取得されるか、またはパラメータが正しく構成されている場合は直接デフォルト設定されます。

パラメータは、ベース・フロー・パラメータ名を使用してアプリケーション・データベースで定義されます。 レポート・パラメータ名がUIに表示されるベース・フロー・パラメータ名とフロー・レベルで一致した場合は、その値リストがデフォルトで使用されます。 ベース・フロー・パラメータ名はUIには表示されません。

この表は、レポートの実行時に正しい値オブジェクトを選択できるようにパラメータを定義する方法を示しています。

レポートのパラメータ

ベース・フロー・パラメータ名

表示書式

参照値

給与法定ユニット

PAYROLL_STATUTORY_UNIT

スマート値リスト

PayrollStatutoryUnitPVO

税レポート・ユニット

TAX_REPORTING_UNIT

スマート値リスト

TaxReportingUnitPVO