グローバル人事管理の使用の概要

この概要では、ワークフォース・ストラクチャの設定から個人レコードの作成と保守、ワークフォースの採用と管理、ワークフォース配置の分析まで、ワークフォース配置サイクルを通じて実行できるタスクを概説します。

グローバル人事管理の使用におけるタスク

ワークフォース・ストラクチャの設定

ディビジョン、部門、ジョブ、ポジションおよび等級などの基本的なワークフォース・ストラクチャを設定して、ワークフォースを管理します。その他のワークフォース・ストラクチャを企業に追加する必要がある場合は、企業の初期設定を改訂できます。

個人レコードの作成と保守

HR担当者は、個人レコードの作成、ユーザー・アカウントの管理および従業員の採用を行うことができます。マネージャは、自分のチームを管理し、直属の部下を昇格・昇進、異動および退職させることができます。従業員は、自分の個人情報の管理、同僚へのフィードバックの提供および休暇のレポートを行うことができます。

ワークフォースの採用と管理

新規採用のオンボーディング、社内の雇用サイクルの管理、雇用契約とアサイメントとの関連付け、報酬の授与を行うことができます。

ワークフォース配置の分析

ワークフォースの統計および雇用関連情報を表示し、OTBIでレポートを生成して、ダッシュボード、インフォレットまたはEメールを使用してレポートを提供できます。