インストラクタの仮想クラスルーム・プロバイダへのリンク

インストラクタが講義詳細ページから、仮想クラスルーム・トレーニングをカレンダ・イベントとして追加し、アクティブなトレーニング・イベントに参加し、録画されたトレーニング・イベントを表示できるようになります。また、アクティビティ詳細ページで、参加レポートを編集モードで表示することもできます。

開始する前に

Oracle LearningのAdobe Connect仮想クラスルーム・プロバイダの構成

実行内容

「自分のクライアント・グループ」 > 「学習および開発」 > 「インストラクタ」
  1. 「インストラクタ」ページで、インストラクタを検索してクリックします。
  2. 「インストラクタの編集」ページの「仮想アカウント」セクションの「作成」メニューで、適切な仮想クラスルーム・プロバイダを選択します。
  3. 「インストラクタ・プロバイダ・アカウントの作成」ページで、アカウントの詳細を入力します。
    Microsoft Teamsの場合、入力するユーザー名は、仮想クラスルーム構成で指定されたテナントIDのMS Active Directoryに存在する必要があります。
  4. 詳細を検証します。
    Microsoft Teamsの場合、「製品テンプレート」セクションが表示されます。学習ではテンプレートを使用しないため、「デフォルト」を選択します。
  5. 変更を保存し、ページを閉じます。
  6. 「インストラクタの編集」ページで、変更内容を保存してページを閉じます。
    インストラクタが使用できる特定の機能は、仮想クラスルーム・プロバイダによって異なります。