パイプライン求人にジョブ求人をリンクするルール

既存の標準ジョブ求人をパイプライン求人にリンクする場合は、次のルールを考慮する必要があります。

次の基準に一致する求人のみをパイプライン求人にリンクできます。

  • 求人が、パイプライン求人にリンクされていない標準ジョブ求人である。

  • 求人がアクティブ、つまり充足済でも取消済でもない。

  • 求人には、見込みも、下書きジョブ応募を含むジョブ応募もない。

  • 求人の掲載がスケジュールされておらず、外部または内部のキャリア・サイト、または求人サイトにも掲載されていない。

  • 求人にリンクされた採用エージェントがない。

パイプライン求人が次の基準のいずれかと一致する場合、標準求人はそれにリンクできません。

  • パイプライン求人が下書きフェーズである。

  • パイプライン求人が承認フェーズである。

  • 求人が充足済である。

  • 求人が取消済である。

標準ジョブ求人をパイプライン・ジョブ求人にリンクすると、標準求人が調整されて、リンクされた有効な求人になります。

  • 「外部応募フロー」フィールドの値が、パイプライン求人の値に設定されます。

  • 「未掲載の場合に候補者の応募を許可」フィールドの値が「いいえ」に設定されます。

  • 「ソーシング用に求人を自動オープン」フィールドの値が次のように調整されます。

    • このフィールドが「はい、内部に掲載」、「はい、外部に掲載」または「はい、内部および外部に掲載」に設定されている場合は、このフィールドが「はい、掲載なし」に設定されます。

    • このフィールドが「はい、掲載なし」または「いいえ」に設定されている場合は、このフィールド値が保持されます。

  • 「求人の自動掲載解除」フィールドの値が「いいえ」に設定されます。

  • 求人に定義された応募フローに関連するスクリーニング・サービス構成が削除されます。

  • 求人の現在のステータスが掲載進行中の場合、ジョブ形式設定進行中にステータスが変更されます。