ジョブ求人の休止
ジョブ求人に関連付けられたアクティビティを一時停止し、求人が現在保留中であることを示すことができます。
採用凍結がある場合、または候補者の採用を延期する場合、または承認された求人を保留にして、2回目の承認を受けることなく再オープンする場合に、これを実行できます。ジョブ求人を一時停止すると、求人が再開されるまで、ジョブ応募に対する後続の処理ができなくなります。
ジョブ求人が「オープン」フェーズにある場合は休止できます。ただし、次の場合は、ジョブ求人を休止できません。
- 求人がすでに保留中です。
- 求人がクローズ(「オープン - 取消済」または「オープン - 充足済」)されています。
- 「オファー - 下書き」ステータス以降でHRフェーズにないアクティブなジョブ応募が求人にあります。
開始する前に
「ジョブ求人の更新」(IRC_UPDATE_JOB_REQUISITION)権限が必要です。実行方法
- 「ジョブ求人」ページで、ジョブ求人をクリックします。
- 「処理」メニューで、「ジョブ求人の休止」を選択します。
結果:
ジョブ求人が休止された場合:
-
求人が「オープン - 休止」ステータスに移動されます。
-
キャリア・サイトの現在の掲載またはスケジュールされている掲載が取り消されます。求人が求人サイトに掲載されている場合は、その求人を求人サイトから掲載解除する必要があるかどうか尋ねられます。
-
「未掲載の場合に候補者の応募を許可」オプションの選択が解除されます。
-
通知が採用チームに送信されます。
次の作業
求人が休止されている場合に実行できる処理と実行できない処理のリストを次に示します。
実行できる処理 |
実行できない処理 |
---|---|
ジョブ求人を書き直します。この処理は、求人にジョブ応募がない場合にのみ使用できます。 |
候補者を求人に追加します。 |
ジョブ求人をクローズします。 |
ジョブ応募のオファーを作成します。 |
ジョブ応募を「雇用主により否認済」状態または「候補者により取下げ済」状態に移動します。 |
ジョブ応募を「雇用主により否認済」または「候補者により取下げ済」以外の状態に移動します。 |
ジョブ応募のフィードバックを収集します。 |
インタビューをスケジュールします。 |
候補者にEメールを送信します。 |
|
ジョブ応募に対応を追加します。 |
|
ジョブ応募の候補者選択プロセスに定義された自動処理は、通常どおり実行されます。 |