予定損益レポート
予定損益レポートは、指定した再評価レートに従って再評価された未回収の外貨(非元帳通貨)請求書、デビット・メモおよびチャージバックをレビューするために使用します。
このレポートでは、各借方品目の再評価金額を入力金額と比較し、予定未実現損益を印刷します。
顧客別に要約が作成され、通貨別の借方品目外貨金額の合計および未実現損益が、トランザクション・タイプおよび顧客ごとの小計とともに、トランザクション・タイプごとに印刷されます。
末尾には、最終的な要約セクションが通貨別に表示されて、通貨ごとに未実現損益の合計をレビューできます。再評価利益と再評価損失の差異として計算されるネット再評価損益の合計は、平均すると顧客/トランザクション・タイプの合計および通貨の合計と同じになります。
このレポートは、顧客アカウントおよび未回収残高のレビューと再評価に応じて使用します。
選択するレポート・パラメータ
換算タイプ
再評価レートとして使用する換算レート・タイプ。
換算日
再評価レートとして使用する換算レートに対応する日付。レート日とレート・タイプによって、借方品目の再評価に使用される再評価レートが決まります。
たとえば、2014年6月1日のスポット・レートを使用する場合は、2014年6月1日を指定します。レート・タイプとして「期間平均」を使用する場合は、定義した期間平均レートに対して売掛/未収金会計期間内の日付を入力します。
通貨に存在しないレート・タイプとレート日を入力すると、その通貨の未実現損益がレポートで計算されません。
会計日: 自/会計日: 至
借方品目の会計日範囲。
顧客名: 自/顧客名: 至またはアカウント番号: 自/アカウント番号: 至
顧客の範囲。レポートでは顧客アカウント別にトランザクションが要約されます。
レポート出力
次の表は、予定損益レポートの重要な列見出しを示しています。
列見出し |
説明 |
---|---|
請求書タイプ |
トランザクションに割り当てられたトランザクション・タイプ。 |
通貨 |
トランザクションの入力通貨。 |
入力金額 |
入力通貨でのトランザクション金額。 |
元帳通貨金額 |
元帳通貨に換算されたトランザクション金額。 |
再評価レート |
トランザクションの残高を再評価するためにレポートで使用されるレート。 |
再評価利益 |
再評価金額と入力金額の間の未実現利益。 |
再評価損失 |
再評価金額と入力金額の間の未実現損失。 |
次の表は、予定損益レポートの重要な行見出しを示しています。
行見出し |
説明 |
---|---|
顧客アカウント番号および顧客名 |
各顧客アカウントの要約セクション。 |
タイプ合計 [トランザクション・タイプ] |
顧客アカウントごとの各トランザクション・タイプの未実現利益と未実現損失の合計。 |
顧客合計 [顧客名] |
顧客アカウントごとの未実現利益と未実現損失の合計。 |
レポート合計 |
レポート内の全顧客アカウントの未実現利益と未実現損失の合計。 |
次の表は、予定損益レポートの通貨要約の見出しを示しています。
通貨要約の見出し |
説明 |
---|---|
通貨 |
各外貨の識別子。 |
外貨請求書金額 |
各外貨でのトランザクション金額合計。 |
元帳通貨請求書金額 |
各外貨に対する元帳通貨でのトランザクション金額合計。 |
再評価レート |
レポートで各外貨のトランザクション金額を再評価するために使用されるレート。 |
再評価利益 |
各通貨の再評価金額と入力金額の間の未実現利益の合計。 |
再評価損失 |
各通貨の再評価金額と入力金額の間の未実現損失の合計。 |
レポート合計 |
レポート上の全オープン項目の未実現利益と未実現損失の合計。 |