在庫コストの取得の考慮事項

在庫コストは、次のいずれかのオプションを使用して取得できます。

  • ADFdi Excelワークブック。「サードパーティ・アプリケーション用のコスト計算済または計上済トランザクションの作成」など

  • プロジェクト在庫コストのインポートファイル・ベース・データ・インポート機能

  • 「未処理コストの管理」ページ上の「トランザクションの作成」アクション

  • 「在庫」作業領域上の「その他トランザクションの作成」アクション

在庫コストを取得するために次の設定を考慮してください。

トランザクション・ソース文書入力

在庫支出タイプ区分をサポートするトランザクション・ソース文書入力を使用する必要があります。「設定および保守」作業領域から「プロジェクト・トランザクション・ソースの管理」タスクを使用することによって、文書入力における支出タイプ区分の値を「在庫」に設定します。

支出組織

在庫品目が割り当てられている在庫組織は、プロジェクト支出組織として設定する必要があります。「設定および保守」作業領域から「プロジェクト組織分類の管理」タスクを使用することによって、在庫組織に対して「プロジェクト支出組織として分類」オプションを使用可能にする必要があります。

「組織階層および分類の管理」設定タスクにおいて組織階層タイプが「なし」に設定されていない場合は、組織階層に在庫組織を追加で含める必要があります。

在庫品目のレート導出

計画に際して次の点を考慮してください。

  • 組織がリソース・ブレークダウン・ストラクチャ書式の一部である場合、アプリケーションはその組織を在庫組織と見なし、在庫品目レートはその組織に基づいて導出されます。

  • 組織がリソース・ブレークダウン・ストラクチャ書式の一部でない場合、アプリケーションは、「リソース区分の管理」設定タスクで品目マスターとして定義されたデフォルト組織に基づいて、在庫品目レートを導出します。

  • 在庫品目がリソース・ブレークダウン・ストラクチャ書式の一部であり、組織が書式階層に含まれる場合、そのリソース・ブレークダウン・ストラクチャ書式階層で定義された組織によって計画済在庫品目レートが決まります。

プロジェクト原価計算で作成されたコスト・トランザクションでは、在庫品目レートは、プロジェクト組織原価計算ルールで割り当てられた非労務費レート・スケジュールに基づいて導出されます。Oracle Fusion Inventory Managementからインポートされたトランザクションでは、「品目コスト・プロファイルの管理」設定タスクで定義された在庫品目の費用コストプロファイルによって、アプリケーションが品目の平均コストと標準コストのどちらのレートを導出するかが決まります。