タスクの進捗入力
チーム・メンバーは、タスクの進捗を入力し、タスクの実績工数と実績開始日および実績終了日を入力できます。
プロジェクト・アプリケーション管理者は、「設定および保守」作業領域で「プロジェクト管理実装オプションの定義」タスクから、「チーム・メンバーは、計画工数を超過または下回る実績時間数または残りの時間数をレポートできます」オプションを有効にする必要があります。このオプションによって、チーム・メンバーは計画値とは別に実績値を入力できます。
この機能を有効にした後は無効にすることはできません。
プロジェクト・マネージャは、「プロジェクト・プランの管理」ページで進捗を直接入力できます。チーム・メンバーは、次のいずれかのソースでタスクの進捗をレポートできます。
-
チーム・メンバー・ダッシュボードの「クイック進捗」リージョン
-
「タスクの管理」ページ
-
Oracle Digital Assistantのプロジェクト管理スキル
プロジェクト・アプリケーション管理者は、特定のプロジェクト・ステータスに対してのみチーム・メンバー別の進捗レポートを有効にすることができます。プロジェクトがチーム・メンバーの進捗レポートが有効でないステータスの場合、チーム・メンバーは、「クイック進捗」リージョンまたは「タスクの管理」ページで自分のタスクを参照できません。
チーム・メンバー・ダッシュボード
チーム・メンバー・ダッシュボードの「クイック進捗」リージョンを使用して、開始済または終了済にタスクおよび処理項目をマークします。
プロジェクト・タスクのプライマリ・リソースでない場合、「クイック進捗」リージョンにタスクは表示されません。プロジェクト・タスクの進捗を入力できるのは、プライマリ・リソースのみです。
「タスクの管理」ページ
「自分の作業」作業領域の「タスクの管理」ページにタスクの進捗を入力します。タスクの処理メニューから「開始済としてマーク」および「終了済としてマーク」処理を使用して、タスクを開始済または終了済としてマークします。タスクを開始済または終了済としてマークするか、部分的な完了率を入力すると、アプリケーションによって実績時間数および実績日付が次の表に示すように計算されます。実績日付および工数を入力するには、タスク名をクリックします。「進捗」セクションに値を入力し、それをページの「計画」セクションに表示されている計画値と比較できます。進捗の計算時に、アプリケーションによって実績時間数および実績日付がプロジェクト・プランの計画値と比較され、プロジェクト管理ダッシュボードの「進捗」インフォレットでプロジェクト・マネージャに進捗が表示されます。
タスク・タイプ |
属性 |
摘要 |
---|---|---|
プロジェクト |
開始済としてマーク |
クリックすると、タスクの完了率の値が自動的に25%に更新されます。 |
処理項目、マイルストン、プロジェクト、To-Doタスク |
終了済としてマーク |
クリックすると、タスクの完了率の値が自動的に100%に更新されます。 マイルストン・タスクは、終了済としてのみマークできます。 |
プロジェクト |
提案済工数 |
「進捗の入力」ボタンをクリックし、「工数の改訂」オプションをクリックして提案済工数時間数を入力します。 ノート:
「工数合計」フィールドに示されている時間より多い時間または少ない時間を要する場合にのみ、提案済工数を入力してください。提案済従事が「計画時間増加」実装オプションで定義された値を超える場合、プロジェクト・マネージャは、提案をレビューする必要があります。 |
プロジェクト |
実績作業時間数 |
タスクで作業した合計時間数を入力します。 |
プロジェクト |
完了率 |
タスクで作業した合計計画時間の比率を入力します。 |
次の項では、計画値とは別に実績値および残りの値を更新したときの影響を示します。
実績値の更新
次の表は、計画工数および計画日とは別に、実績工数、実績開始日および実績終了日を更新する場合のシナリオを示しています。タスクは1月5日に開始されるようにスケジュールされており、現在の日付は1月4日であるとします。次の表は、タスクは最初はまだ開始されておらず、その後、あらかじめ想定されたよりも1日遅れて開始された場合のシナリオを示しています。リソースは、タスクでの作業を終了するにつれて実績工数を更新します。最終的にリソースがタスクを終了したときに、実績工数は計画工数を8時間超えています。リソースは、毎日8時間作業します。
計画の時間単位の工数 |
実績工数(時間数) |
進捗更新日 |
計画開始日 |
現行開始日 |
実績開始日 |
計画終了日 |
現行終了日 |
実績終了日 |
残りの工数 |
完了率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
40 |
なし |
1月4日 |
1月5日 |
1月5日 |
なし |
1月9日 |
1月9日 |
なし |
40 |
0 |
40 |
8 |
1月6日 |
1月5日 |
1月6日 |
1月6日 |
1月9日 |
1月10日 |
なし |
32 |
20 |
40 |
24 |
1月8日 |
1月5日 |
1月6日 |
1月6日 |
1月9日 |
1月10日 |
なし |
16 |
60 |
40 |
48 |
1月11日 |
1月5日 |
1月6日 |
1月6日 |
1月9日 |
1月11日 |
1月11日 |
0 |
100 |