リモート・リポジトリへのアクセス
ノート:
この機能は、EM App for Grafana v4.0.0以降で使用できます。Oracle Enterprise Manager App for Grafanaは、Enterprise Manager Cloud Control 13.5でのみ使用できます。Enterprise Manager 13.5インストールに加えて、環境内に古いバージョンのEnterprise Managerも維持している場合でも、そうした古いEnterprise Managerのリポジトリのダッシュボードを作成するためにGrafanaを使用できます。サポートされるリポジトリのバージョンについては、Oracle Enterprise Manager App for Grafanaダウンロード・ページで確認してください。
重要: Enterprise Manager Cloud Control 13cリリース4更新3以降にリポジトリをアップグレードする場合、リモート管理リポジトリ機能をオフにする必要があります。このアプリの一部として、SSL/TCPS接続はリモート管理リポジトリ・データ・ソースではサポートされていません。
GrafanaでEnterprise Managerデータ・ソースを作成するときには、リモート管理リポジトリへのアクセスについて2つオプションがあります。

リモート管理リポジトリ・データ・ソースを定義することで、Grafanaでは目的の環境内にある13.5以外の複数のリポジトリをポイントできるため、管理対象環境内のすべてのEnterprise Managerインストールからのデータのビジュアル化が可能になります。
リモート管理リポジトリを有効化するときには、次の情報を指定する必要があります。
- リモート・リポジトリが存在するホストとポート。
- リポジトリのSIDまたはサービス名。
- Named Credential: リモート・リポジトリへのログインに使用するグローバルな名前付き資格証明。
グローバルな名前付き資格証明は、Enterprise Managerで事前に定義されている必要があります。こうしたグローバルな名前付き資格証明は、Enterprise Manager 13.5以降でのみ定義されている必要があります。グローバルな名前付き資格証明の詳細は、『Enterprise Manager Cloud Controlセキュリティ・ガイド』の名前付き資格証明に関する項を参照してください。