アクセス・メソッド
このカテゴリのメトリックは、Microsoft SQL Serverのデータベース・オブジェクトの割当て(索引検索数、または索引およびデータに割り当てられるページ数など)を検索および測定します。
Microsoft SQL Server 2008/2012/2014/2016の場合
デフォルトの収集間隔 — 30分ごと
表2-1 アクセス・メソッド・メトリック
メトリック | 説明 |
---|---|
アクセス・メソッド・カウンタ名(キー列) |
パフォーマンス・メトリック名。 |
「アクセス・メソッド・カウンタ名」のキー列には、複数のメトリックがあります。次の表に、各メトリックとその説明を示します。
表2-2 アクセス・メソッド・カウンタ名メトリック
メトリック | 説明 |
---|---|
エクステントの割当て解除/秒 |
索引レコードまたはデータ・レコードの保存に使用される、1秒当たりにデータベース・オブジェクトからの割当てが解除されたエクステントの数。 |
割当て済エクステント/秒 |
索引レコードまたはデータ・レコードの保存に使用される、1秒当たりにデータベース・オブジェクトに割り当てられたエクステントの数。 |
転送済レコード/秒 |
転送されたレコード・ポインタによって1秒当たりにフェッチされたレコードの数。 |
空き領域ページ・フェッチ/秒 |
空き領域スキャンによって返された1秒当たりのページ数。このスキャンは、レコード・フラグメントの挿入リクエストを満たすために使用されます。 |
空き領域スキャン/秒 |
新しいレコード・フラグメント挿入用の空き領域を検索するために開始された1秒当たりのスキャンの数。 |
フル・スキャン/秒 |
1秒当たりの制限されていないフル・スキャンの数。ベース表スキャンまたは全索引スキャンのいずれかになります。 |
索引検索/秒 |
1秒当たりの索引検索数。レンジ・スキャンや単一の索引レコードのフェッチの開始、および索引の再配置に使用されます。 |
混合ページの割当て/秒 |
混合エクステントから1秒当たりに割り当てられたページ数。索引または表に割り当てられた最初の8ページの保存に使用されます。 |
ページの割当て解除/秒 |
索引レコードまたはデータ・レコードの保存に使用される、1秒当たりにデータベース・オブジェクトからの割当てが解除されたページ数。 |
ページの分割/秒 |
索引ページのオーバーフローが原因で発生する、1秒当たりのページ分割の数。 |
割当て済のページ/秒 |
索引レコードまたはデータ・レコードの保存に使用される、1秒当たりにデータベース・オブジェクトに割り当てられたページ数。 |
プローブ・スキャン/秒 |
1秒当たりのプローブ・スキャンの数。索引またはベース表の行を直接検索するために使用されます。 |
レンジ・スキャン/秒 |
索引により制限された1秒当たりのレンジ・スキャンの数。 |
スキャン・ポイントの再検証/秒 |
スキャンを続行するために必要な、1秒当たりのスキャン・ポイントの再検証の回数。 |
スキップされた非実体レコード/秒 |
スキャン中にスキップされた1秒当たりの非実体レコードの数。 |
表ロックのエスカレーション |
表でロックがエスカレートされた回数。 |
作成済作業ファイル/秒 |
1秒当たりに作成された作業ファイルの数。 |
作成済の作業表/秒 |
1秒当たりに作成された作業表の数。 |
キャッシュからの作業表のベース |
パフォーマンス・カウンタ「キャッシュからの作業表の割合」が表す分数の分母(ベース)。 |
キャッシュからの作業表の割合 |
最初のページが作業表キャッシュですぐに使用可能だった作成済の作業表の割合。 |