ユーザー・セキュリティ・モデル・エントリの編集

USMエントリをいつでも追加できます。

  1. 「設定」メニューから、「通知」「SNMPv3トラップ」の順に選択します。
  2. 「構成」タブをクリックします。
  3. 「ユーザー・セキュリティ・モデル・エントリ」領域から、「作成」をクリックします。「ユーザー・セキュリティ・モデル・エントリ」ダイアログが表示されます。

    「ユーザー・セキュリティ・モデル・エントリ」ダイアログ

  4. 資格証明を一意に識別する「ユーザー名」を指定します。SNMP V3を使用すると、複数のユーザー名をSNMPエージェントおよびSNMPマネージャ・アプリケーションに設定できます。
  5. ドロップダウン・メニューから「セキュリティ・レベル」を選択します。使用可能なパラメータは、セキュリティ・レベルに応じて使用可能になります。次の3つのレベルから選択します。

    AuthPriv (認証 + プライバシ): 送信者のIDは、受信者によって確認される必要があります(認証)。SNMP V3メッセージは、送信者によって暗号化され、受信者によって復号化される必要があります(プライバシ)。

    AuthNoPriv (認証のみ): 受信者は、メッセージを受け取る前に送信者のIDを認証する必要があります。

    NoAuthNoPriv (セキュリティなし): 送信者のID確認もメッセージの暗号化も使用されません。

  6. AuthPrivおよびAuthNoPrivセキュリティ・レベルの場合、目的の「認証プロトコル」を選択します。次の2つの認証プロトコルが使用可能です。

    Secure Hash Algorithm(SHA)

    メッセージ・ダイジェスト・アルゴリズム(MD5)

    メッセージが認証されている場合、認証プロトコルを使用してメッセージ・ダイジェストを作成します。

    プライバシ・プロトコル(AuthPrivセキュリティ・レベルに使用)がメッセージの暗号化/復号化に使用されます。USMはデータ暗号化規格(DES)を使用します。プライバシ・パスワードがプライバシ・プロトコルと組み合せて使用されます。暗号化/復号化が成功するためにSNMPエージェントとSNMPマネージャの両方のプライバシ・パスワードが一致する必要があります。

  7. 「OK」をクリックします。

    新しいUSMユーザー名が「ユーザー・セキュリティ・モデル・エントリ」表に表示されます。新しいSNMP V3トラップ通知メソッドの作成中、USMユーザー名は「既存のエントリ」ドロップダウン・メニューから選択可能なオプションとして表示されます。

    USMを編集した後、それを使用する通知メソッドを介して変更を確認する必要があります。