問題通知に固有の環境変数
表6-32 問題に固有の環境変数
環境変数 | 説明 |
---|---|
SEVERITY |
翻訳された問題重大度。 |
SEVERITY_CODE |
重大度のコード。 可能な値は次のとおりです。 FATAL、CRITICAL、WARNING、MINOR_WARNING、INFORMATIONALおよびCLEAR |
PROBLEM_REPORTED_TIME |
問題報告時間。 |
PROBLEM_ACKNOWLEDGED_BY_OWNER |
問題が所有者によって確認された場合はyesに設定します。 |
PROBLEM_ID |
問題ID |
PROBLEM_KEY |
問題キー |
PROBLEM_OWNER |
問題所有者 |
ASSOC_INCIDENT_COUNT |
この問題に関連付けられているインシデント数。 |
PROBLEM_STATUS |
インシデント・ステータス。次のタイプです STATUS_NEW STATUS_CLOSED 他の任意のユーザー定義ステータス。 |
ESCALATED |
インシデントはエスカレートされます。エスカレートされている場合はYes、それ以外の場合はNoです。 |
ESCALATED_LEVEL |
インシデントのエスカレートされたレベル。 |
PRIORITY |
インシデント優先度。翻訳された優先度名です。 |
PRIOTITY_CODE |
インシデント優先度コード Enterprise Managerで定義されている内部値です。 PRIORITY_URGENT PRIORITY_VERY_HIGH PRIORITY_HIGH PRIORITY_MEDIUM PRIORITY_LOW PRIORITY_NONE |
LAST_UPDATED_TIME |
最終更新時間 |
SR_ID |
Oracleサービス・リクエストID(存在する場合)。 |
BUG_ID |
OracleバグID(関連付けられているバグが存在する場合)。 |