マップ・ビジュアライゼーションにデータ・ラベルを組み込むと、個々のデータ・ポイントを説明することができます。
マップにデータ・ラベルがあると、わかりやすくて有益なマップになります。 データ・ラベルによって、関心がある特定のデータ・ポイントや地域が強調して表示されるため、ユーザーは、マップに表示された視覚情報をすぐに理解できます。
- マップ・ビジュアライゼーションが含まれるワークブックを開き、「アクション」をクリックして、「開く」を選択します。
- マップ・ビジュアライゼーションで、長方形の選択ツールを使用して、ラベルに使用するデータ要素を選択し、「メニュー」をクリックします。
- 「プロパティ」をクリックし、「プロパティ」で「データ・レイヤー」をクリックします。
- 「データ・ラベル」を選択してオンにします。
- データ・ラベルを構成します。
- データ・ラベルの位置 - ラベルの位置を選択します。
- 列 - データ・ラベルの元となる列を1つ以上選択します。
列を複数選択した場合は、「複数行」プロパティをオンにすると、新しい行に2つ目のラベルが表示されます。
- 重複を許可 - オンにすると、間隔やズーム・レベルに関係なく、すべてのデータ・ラベルが表示されます。
- フォント - データ・ラベルのサイズと色を選択します。
- ハロー - 「自動」または「カスタム」を選択して、データ・ラベル・テキストを強化するためのハロー効果を追加します。
「カスタム」を選択した場合、「ハローの色」をクリックして、ハローの色を選択できます。