メジャーをビン化すると、メジャーの値に基づいて新しい列が作成されます。 たとえば、温度の値を、70度以下と70度超の2つのビン・カテゴリに割り当てできます
一定の数の等しいサイズのビンを作成するか、各ビンに値の範囲を明示的に指定することによって、ビンに値を動的に割り当てることができます。 データ要素に基づいてビン列を作成できます。
- ホーム・ページで、データセットまたはワークブックを開きます。
- データセットにカーソルを合せ、「アクション」をクリックして「開く」を選択します。 「データ・ダイアグラム」または「結合ダイアグラム」でデータ・ソースを右クリックし、「開く」をクリックして変換エディタを表示します。
- データセットを含むワークブックにカーソルを合せ、「アクション」をクリックし、「開く」を選択し、次に「データ」をクリックします。 「データ・ダイアグラム」または「結合ダイアグラム」でデータ・ソースを右クリックし、「開く」をクリックして変換エディタを表示します。
- 変更する列を選択します。
- 列ヘッダーにある「オプション」をクリックします
- 「ビン」を選択します。
- 「ビン」ステップ・エディタで、ビン列のオプションを指定します。
- 数字を入力するか、矢印を使用してビン数を増減します。
- 「メソッド」フィールドでの選択に基づいて、ビンの範囲および数が更新されます。
- 「手動」方法で各ビンの境界(つまり最小および最大)を選択します。 また、各ビンのデフォルト名を変更することも可能です。
- 「等幅」メソッドでは、各ビンの境界は同じですが数が異なります。 「ビン・ラベル」フィールドの選択項目に基づいて、ビン列のラベルが更新されます。
- 「等高」メソッドでは、各ビンの高さは同じまたはほんのわずかに異なりますが、範囲は同じです。
- 「等幅」方法を選択する場合、ビンを適用するディメンション(つまり属性データ要素)をクリックして選択します。
- 「ステップを追加」をクリックします。
Oracle Analyticsでは、「準備スクリプト」パネルにステップが追加され、「適用スクリプト」または「データセットの保存」をクリックすると適用可能になります。
- データ準備の変更を保存し、これらをデータに適用するには、「データセットの保存」をクリックします。