C.2 RStudio Serverのインストール
RStudio Serverは、サーバー上のRにWebベースのインタフェースを提供するLinuxアプリケーションです。
Oracle Machine Learning for Rで使用するRStudio Serverをインストールするには:
- 
                        RStudioのWebサイトに移動し、RStudio Serverのダウンロード・ページに進みます。サーバーをLinuxシステムにダウンロードし、インストールの指示に従います。 
- 
                        ファイル /etc/rstudio/rserver.confを作成します。R_HOMEおよびORACLE_HOMEの値を追加します。sudo vi /etc/rstudio/rserver.conf rsession-ld-library-path=R_HOME/lib:ORACLE_HOME/libノート: Linuxでの R_HOME_のデフォルト値は、/usr/lib64/Rです。
- 
                        構成ファイル /usr/lib64/R/etc/Renviron.siteを作成します。ORACLE_HOME、ORACLE_HOSTNAMEおよびORACLE_SIDの値を指定します。たとえば、BASHシェルを使用して:cd /usr/lib64/R/etc sudo vi Renviron.site ORACLE_HOME=ORACLE_HOME ORACLE_HOSTNAME=ORACLE_HOSTNAME ORACLE_SID=ORACLE_SID
- 
                        sudoまたはrootとしてRStudio Serverサービスを再起動します。 sudo rstudio-server restartサーバーを構成する手順を参照してください。RStudio Serverのダウンロード・ページに戻り、RStudioドキュメントの「Configuring the Server」の記事に移動します。 
親トピック: RStudioのインストール