Visual Studio Code拡張機能を使用した表の管理
Oracle NoSQL Database Visual Studio (VS) Code拡張機能を使用してデプロイメントに接続したら、左側のナビゲーションにある「TABLE EXPLORER」を使用して次を実行します。
- 表、列、索引、主キーおよびシャード・キーを確認します。
- 新しい表を作成します。
- 既存の表を削除します。
- 索引を作成します。
- 索引を削除します。
- 列を追加します。
- 列を削除します。
- データを表に挿入します。
- SELECT SQL問合せを実行します。
表、列、索引およびキーの確認
アクティブな接続を展開すると、Oracle NoSQL Database VS Codeにそのデプロイメントの表が示されます。
- 表名をクリックして、その列、索引、主キーおよびシャード・キーを表示します。列名はそのデータ型とともに表示されます。
- スキーマまたは表をいつでもリフレッシュしてデプロイメントを再問合せし、Oracle NoSQL Databaseに最新データを移入できます。
- 「TABLE EXPLORER」で、接続を探し、「Refresh」アイコンをクリックしてスキーマを再ロードします。または、接続を右クリックして「Refresh Schema」を選択することもできます。
- 「TABLE EXPLORER」で、表名を探し、「Refresh」アイコンをクリックして表を再ロードします。または、表名を右クリックして「Refresh Table」を選択することもできます。