1.3.6.4 日付プロファイラ
日付プロファイラは、日付属性を分析し、その属性の日付値の分布を次の単位で表示します。
-
該当週の日
-
該当月の日
-
年単位の日
-
月
-
年
「有効/Null」ビューも表示されます。日付属性のデータ値は有効な日付である必要があるため、無効な日付はNullになるように定義されています。
日付プロファイラは、日付属性に異常なトレンドがあるかどうかを調べるために使用します。たとえば、実際の日付値のかわりに一般的に使用されてきた「01/01/1970」のようなデフォルト日付があるかどうかを調べます。
次の表に、構成オプションを示します。
構成 | 説明 |
---|---|
入力 |
単一の日付属性を指定します。 |
オプション |
なし。 |
出力 |
データ属性またはフラグ属性の出力を記述します。 |
データ属性 |
次のデータ属性があります。
前述の方法で日付値を分割すると、後続の処理で便利になる場合があります。たとえば、データを書き出して、各属性の日、月および年の値に基づいて照合処理を実行する場合などです。 |
フラグ |
なし。 |
日付プロファイラは、日付値を使用してレコードのバッチのトレンドを調べます。したがって、統計を生成するにはレコードのバッチが必要です。処理が完了するまで結果が生成されないため、このプロファイラはリアルタイム・レスポンスが必要なプロセスには適していません。
リアルタイム・データ・ソースからのトランザクションのバッチに対して実行した場合、リーダー・プロセッサで構成されたコミット・ポイント(トランザクションまたは制限時間)に到達すると処理が終了します。
次の表に、「曜日」ビューに表示される統計を示します。
統計 | 説明 |
---|---|
曜日 |
曜日(Sunday - Saturday) |
カウント |
日付がその曜日に当たるレコードの数。 |
% |
日付がその曜日に当たるレコードのパーセンテージ。 |
次の表に、「日付」ビューに表示される統計を示します。
統計 | 説明 |
---|---|
月における日 |
該当月の中での日付(1 - 31)。 |
カウント |
日付がその日付(月)に当たるレコードの数。 |
% |
日付がその日付(月)に当たるレコードのパーセンテージ。 |
次の表に、「日付(年)」ビューに表示される統計を示します。
統計 | 説明 |
---|---|
年における日 |
該当年の中での日付(たとえば、1st Jan) |
カウント |
日付がその日付(年)に当たるレコードの数。 |
% |
日付がその日付(年)に当たるレコードのパーセンテージ。 |
次の表に、「月」ビューに表示される統計を示します。
統計 | 説明 |
---|---|
月 |
月(January - December)。 |
カウント |
日付がその月に属するレコードの数。 |
% |
日付がその月に属するレコードのパーセンテージ。 |
次の表に、「年」ビューに表示される統計を示します。
統計 | 説明 |
---|---|
年 |
年。 |
カウント |
日付がその年に属するレコードの数。 |
% |
日付がその年に属するレコードのパーセンテージ。 |
次の表に、「有効/Null」ビューに表示される統計を示します。
統計 | 説明 |
---|---|
有効 |
分析対象の日付属性内の日付が有効なレコードの数。 |
Null |
分析対象の日付属性内の日付がnull値のレコードの数。 |
「有効/Null」ビューで「追加情報」ボタンをクリックすると、分析されたレコードの総数に対するパーセンテージが統計として表示されます。
例
この例では、日付プロファイラは、顧客の最終支払日を格納している属性について、日付の分布を分析します。この場合、ユーザーは年ごとの日付の分布を把握することを最も重視しています。年ごとのサマリーを次に示します。
年 | カウント | % |
---|---|---|
2003 |
369 |
18.4 |
2002 |
303 |
15.1 |
2001 |
250 |
12.5 |
2000 |
219 |
10.9 |
1999 |
174 |
8.7 |
1998 |
159 |
7.4 |
2004 |
152 |
7.6 |
1997 |
126 |
6.3 |
1996 |
103 |
5.1 |
1994 |
73 |
3.6 |
1995 |
42 |
2.1 |
1993 |
27 |
1.3 |