1.3.2.11 データなしチェック
「データなしチェック」プロセッサを使用すると、1つの属性または複数の属性に意味のあるデータが存在するかどうかを簡単にチェックできます。入力として配列も使用します。
データなしチェックでは、null値のみでなく、空の文字列や、スペースまたは印刷不可能な文字のみで構成されている値もチェックします。ただし、データがすでにスナップショットの非データ処理を完了している場合、存在するのはnull値のみです。
レコード内の分析対象属性のいずれかに空白文字以外のデータがある場合は、データが含まれていると分類されます。それ以外の場合、分析したすべての属性に含まれているのが非データである場合は、データが含まれていないと分類されます。
「データなしチェック」プロセッサは、1つの属性または複数の属性において、完全な値および不完全な値をチェックするために使用します。たとえば、性別の値がないレコードをすべてのチェックし、可能な場合は使用できるデータを使用して(おそらく敬称属性からマップすることによって)値を追加できます。あるいは、名前や住所のフィールドにデータがまったくないレコードをすべて分離できます。
次の表に、構成オプションを示します。
構成 | 説明 |
---|---|
入力 |
完全性チェックの対象にする任意の数の属性または配列入力を指定します。 |
オプション |
次の有効値オプションを指定します。
|
出力 |
データ属性またはフラグ属性の出力を記述します。 |
データ属性 |
なし。 |
フラグ |
次のフラグが出力されます。
|
次の表に、このプロファイラによって生成される統計情報を示します。
統計 | 説明 |
---|---|
データなし |
チェックした属性にデータがないレコードの数。 |
データあり |
チェックした属性にデータがあるレコードの数。 |
出力フィルタ
次の出力フィルタを使用できます。
-
チェックされた属性にデータがあるレコード
-
チェックされた属性にデータがないレコード
例
この例では、データなしチェックを使用して電子メール・アドレス(EMAIL属性)のないレコードを検出しています。
サマリー・ビュー:
このリストでは、「サマリー」ページの要素について説明しています。
データなし = 91
データあり = 1919
データなしのレコードのドリルダウン:
電子メール | CU_NO |
---|---|
[Null] |
14057 |
[Null] |
14072 |
[Null] |
14307 |
[Null] |
14515 |
[Null] |
99999 |
[Null] |
14978 |
[Null] |
12586 |
[Null] |
10087 |
[Null] |
10090 |
[Null] |
13899 |
[Null] |
10187 |
[Null] |
15164 |