E CI/CD用のOracle JET CLI API
Oracle JETは、Oracle JET CLI用のパブリックなプログラムAPIを提供します。
               このAPIでは、Oracle Visual Builder Studioによって提供されるパイプラインなど、CI/CDパイプラインで次のタスクを実行できます。
ノート:
たいていの場合、Oracle JET CLIをパイプラインでシェル・タスクとして呼び出すことで十分な機能を提供できますが、高度な用途のためにこのAPIが用意されています。- ojet build
- ojet restore
- ojet strip
- ojet package
- ojet publish
APIの新しいインスタンスは次のように作成します:
const Ojet = require("@oracle/ojet-cli");
const ojet = new Ojet({ cwd: "path/to/invoke/ojet/from" });ノート:
グローバルにインストールされたOracle JET CLI (npm install -g @oracle/ojet-cli)を使用している場合は、プロジェクトからnpm link @oracle/ojet-cliを使用します。
               APIの新規インスタンスを作成する場合、次のオプションがサポートされています。
| オプション | タイプ | 説明 | 
|---|---|---|
| cwd | 文字列 | Oracle JET CLIを起動するパス。 | 
| logs | ブール | ojetロギングを制御します。 | 
メソッド
CI/CDパイプライン用のOracle JET CLI APIは、CLIタスクを実行し、成功時および失敗時に未定義に解決されるプロミスを返す1つのメソッドexecuteを公開しています。executeメソッドは、次のオプションをサポートしています。
                  
| オプション | タイプ | 説明 | 
|---|---|---|
| task | "build" | "restore" | "strip" | "package" | "publish" | 実行するタスクの名前。 | 
| scope | "app" | "component" | "pack" | 実行するタスクのスコープ。 | 
| parameters | string[] | 実行するタスクのパラメータ。 | 
| options | object | タスクの実行に使用されるオプション。 | 
例
| 例 | コード | 
|---|---|
| ojet build |  | 
| ojet build --release |  | 
| ojet restore |  | 
| ojet strip |  | 
| ojet package component <component> |  | 
| ojet package pack <pack> |  | 
| ojet publish component <component> --username=<username> --password=<password> --secure=<true|false> --path=<path> |  | 
| ojet publish pack <pack> --username=<username> --password=<password> --secure=<true|false> |  |