機械翻訳について

外部AICCベースのコース・プロパティとOracle Learningプロパティのマッピング方法

AICCベースのコンテンツのインポート・プロセスでは、プロバイダのカタログで使用可能な言語ごとに、対応するHACPコンテンツ・リソース、コース、自己ペースの講義および講義アクティビティが作成されます。

たとえば、外部プロバイダは、英語とスペイン語でMicrosoft Basicコースを提供しています。 インポートでは、それぞれ1つの講義がある2つの学習コースが作成されます。 これらのオブジェクトは、プロバイダのカタログでホストされている外部コンテンツへのポインタです。

外部AICCベースのコースとOracle Learningのアイテム間でプロパティをマップする方法を次に示します:

外部コースのプロパティ Oracle Learningアイテムのプロパティ
名前
  • コンテンツ・リソース・タイトル
  • コース・タイトル
  • 講義タイトル
  • 講義アクティビティ・タイトル
説明
  • コンテンツ・リソース摘要
  • コース摘要
  • 講義摘要
  • 講義アクティビティ摘要
サムネイル・イメージ

コース・ブランド・イメージ

BizLibraryではBase64形式でエンコードされたイメージURLが送信されますが、この形式はサポートされていないため、BizLibraryからのブランド・イメージはインポートされません。

Language 講義言語
プロバイダ名 コンテンツ・リソース作成者
インポート日
  • コンテンツ・リソース開始日
  • コース公開開始日
  • 講義公開開始日
取下げ日
  • コンテンツ・リソース終了日
  • コース公開終了日
  • 講義公開終了日

インポートされるプロパティには、最小や最大など、予定作業量のプロパティは含まれません。

インポート時に適用されるデフォルト

学習コンテンツのインポート・プロセスでは、HACPコンテンツ・リソースの作成時に、記録済試行の学習設定が使用されます。 また、コースと講義の作成時に、該当するグローバル学習設定も使用されます。

グローバル設定を確認および構成するには、「自分のクライアント・グループ」 > 「学習」ページの「カタログのデフォルトの構成」タスクを使用します。 学習管理者は、学習アイテムを作成または編集するときに、これらのグローバル設定を変更できます。