複数階層会社間操作のデータ・セキュリティ
会社間機能またはタスクへのアクセスは、会社間組織を介して制御され、複数階層財務ルート全体におけるそのロールに基づいて決定されます。
たとえば、会社間組織は、財務ルートの送り側組織として定義される場合があります。
次の表に、様々な複数階層会社間機能のアクセス要件と、その機能またはUIのデータにアクセスするために考慮される組織のロールを示します。
たとえば、表に示すように、送り側組織へのアクセス権を持つユーザーには、契約を作成または編集する権限があります。
UIまたは機能 | データ・セキュリティが考慮される組織 | アクセス許可 |
---|---|---|
契約 - 作成および編集 |
|
送り側組織へのアクセス権を持つユーザー
|
契約 - 読取りおよび表示 |
|
財務ルート内のこれらの組織のいずれかへのアクセス権を持つユーザー |
振替承認 - 作成および編集 |
|
送り側組織へのアクセス権を持つユーザー |
振替承認 - 読取りおよび表示 |
|
財務ルート内のこれらの組織のいずれかへのアクセス権を持つユーザー |
トランザクション – 生成 |
|
送り側組織へのアクセス権を持つユーザー |
トランザクション - 編集 |
|
特定のトランザクションの「組織: 自」または「組織: 至」へのアクセス権を持つユーザー |
トランザクション – 読取り/表示 |
|
特定のトランザクションの「組織: 自」または「組織: 至」へのアクセス権を持つユーザー |
会計プレビュー - 読取り/表示 |
|
特定のトランザクションの「組織: 自」または「組織: 至」へのアクセス権を持つユーザー |
ランディング・ページ |
|
これらの組織のいずれかへのアクセス権を持つユーザー |
ノート:ユーザーには、「ユーザーの会社間組織データ・アクセスの管理」タスクを介して会社間組織へのアクセス権を付与できます。