インタビューでのGoogle Workspace統合
Google Workspace統合により、インタビュー・コーディネータは、インタビュー担当者の空き/予定ありのカレンダ情報を表示し、インタビュー担当者を作成、再スケジュールおよび削除してインタビュー担当者のカレンダと同期できます。
Google Workspace統合を有効にし、次のようにインタビューで使用できます:
- ユーザーがジョブ求人のインタビュー・スケジュールを作成するとき、または候補者のインタビューをスケジュールするときに、Webカンファレンス形式を選択すると、「Google Meet使用可能」オプションを使用できるようになります。
- ユーザーは、候補者のインタビューをスケジュールする際や、候補者が自己スケジュールできるインタビュー時間枠を作成するときに、インタビュー担当者の空き状況を表示できます。
- ユーザーがスケジュール済インタビューまたはインタビュー時間枠を変更するときには、インタビュー担当者の空き状況が表示されるため、インタビュー担当者の空き時間に確実にインタビューを再スケジュールできます。
- インタビュー担当者はGoogleで直接カレンダ・イベントを受信します。これらのイベントがOracle Recruiting Cloudで変更されると、Google内のイベントが自動的に更新されます。
- ユーザーはインタビューを管理する際に、Googleインタビューへの招待に対するインタビュー担当者の応答を表示できます。カレンダ・イベントがインタビュー担当者に送信され、インタビュー担当者が招待に応答すると、会議主催者はインタビュー詳細でインタビュー担当者の応答を確認できます。
- インタビュー担当者およびインタビュー・コーディネータは、「自分の空き状況」タブで、候補者インタビューの希望時間帯を定義できます。希望時間帯は、インタビュー担当者の空き状況に基づいて候補者がインタビューを自己スケジュールする場合に使用されます(これは採用ブースタ機能です)。システムは候補者に時間枠を提示するときに、インタビュー担当者の希望時間帯に含まれGoogleカレンダで空き状況である時間枠を提示します。次の2つのオプションが使用可能です。
- デフォルト勤務日数および自分のGoogle Workspaceカレンダの空き状況を使用: これがデフォルト・オプションです。管理者が構成したデフォルト勤務日数および勤務時間が使用されます。
- 自分の希望時間帯および自分のGoogle Workspaceカレンダの空き状況を使用: このオプションを使用して、インタビュー担当者は各曜日の希望時間帯を定義します。インタビュー担当者は、いつでも自分の勤務可能状況を変更できます。