9.7.9 SET

用途

SETコマンドは、現行のセッションに対するDBMCLI環境を変更する変数を設定します。

構文

SET DATEFORMAT {LOCAL | STANDARD}
SET ECHO [ON | OFF]

使用上のノート

SET DATEFORMATコマンドでは、表示される日付形式を制御します。日付を受け入れるコマンドでは、standardの日時形式をお薦めします。local形式も受け入れられます。スクリプトでstandard形式が推奨される理由は、この形式がスクリプトの実行時に発生する可能性があるタイムゾーン、地域およびロケールの変更に依存しないためです。

SET ECHOコマンドでは、@またはSTARTで実行されるスクリプトのコマンドにエコーを設定するかどうかを制御します。ONオプションを指定すると、コマンドが画面に表示されます。OFFオプションを指定すると非表示になります。対話的に入力したコマンドやオペレーティング・システムからリダイレクトされたコマンドの表示は、SET ECHOコマンドによって影響を受けません。

例9-80 SETコマンドを使用した日付形式の設定

SET DATEFORMAT STANDARD