ゾーンの作成
管理コマンドライン・インタフェース(CLI)を起動し、データ・ストアに名前を付けたら、少なくとも1つのゾーンを作成する必要があります。複数のゾーンを作成でき、そのようにすることをお薦めします。ゾーンはデータ・ストアの完全なコピーであるため、複数のゾーンを使用すると、データ・ストアの可用性が向上します。この項では、単一ゾーンでのインストールについて説明します。複数のゾーンを使用したストア・デプロイの作成手順の詳細は、複数のゾーンでの構成を参照してください。
ノート:
ゾーンに追加したストレージ・ノードは、データ・ストアから削除できません。
ゾーンを作成するには、次のようにplan deploy-zoneを使用します。
                                                  
                  
plan deploy-zone -name <zone name>
-rf <replication factor>
[-type [primary | secondary]]
[-arbiters | -no-arbiters ]
[-json ]
[-master-affinity | -no-master-affinity]
[-plan-name <name>] [-wait] [-noexecute] [-force] 説明:
- 
                        
                        -arbitersゾーン内のストレージ・ノードにアービタ・ノードを割り当てることができることを示します。 
- 
                        
                        -no-arbitersゾーン内のストレージ・ノードにアービタ・ノードを割り当てることができないことを示します。このフラグは、プライマリ・ゾーンでのみ指定できます。 ノート: プライマリ・ゾーンのみがアービタ・ノードをホストできます。 
- 
                        
                        -rfゾーン・レプリケーション係数を指定する数値。プライマリ・ゾーンでは、レプリケーション係数をゼロにすることができます。 
- 
                        
                        -nameゾーン名を文字列として指定します。 
- 
                        
                        -jsonコマンド出力の形式をJSONに設定します。 ノート: プライマリ・ゾーンのみがアービタ・ノードをホストできます。 
- 
                        
                        –master-affinityこのゾーンがマスター・アフィニティ・ゾーンであることを示します。 
- 
                        
                        -no-master-affinityこのゾーンがマスター・アフィニティ・ゾーンではないことを示します。 
- 
                        
                        -type作成するゾーンのタイプを指定します。–typeを指定しない場合、 planユーティリティによってプライマリ・ゾーンが作成されます。
プライマリおよびセカンダリ・レプリケーション係数の詳細は、「複数のゾーンでの構成」を参照してください。
                                                  plan deploy-zoneコマンドを実行すると、CLIによってプラン番号が返されます。プランのステータスをチェックしたり、完了するまで待機する方法の手順も返されます。たとえば:
                                                  
                  
kv-> plan deploy-zone -name "Boston" -rf 1 -waitExecuted plan 1, waiting for completion...
Plan 1 ended successfully  show plansコマンドを使用すると、プランとそのステータスを表示できます。
                                                  
                  
kv-> show plans1 Deploy Zone (1)          SUCCEEDEDゼロのレプリケーション係数ゾーンは、アービタ・ノードのみをホストする場合に役立ちます。このゾーンには、アービタ・ノードをホストするために、容量がゼロのストレージ・ノードを追加します。詳細は、アービタ・ノードが有効なトポロジのデプロイを参照してください。
プライマリ・ゾーン内のマスター・ノードに優先順位を付けることができる、マスター・アフィニティ・ゾーンを作成することもできます。詳細は、マスター・アフィニティ・ゾーンを参照してください。