多言語サポート用のパートナ検索アプリケーションのローカライズ
このトピックでは、多言語サポートのためにパートナ検索アプリケーションをローカライズする方法について説明します。
ローカライズされたパートナ・ファインダ・アプリケーションの作成方法
アプリケーションのローカライズ済バージョンを作成するには、アプリケーション内のUIテキストとメッセージを他の言語に翻訳します。 ローカライズされた文字列が実行時にアプリケーションに表示されます。 ステージングまたは公開されたアプリケーションを実行すると、ブラウザの言語設定に基づいて、ローカライズされたバージョンが表示されます。
パートナ・ファインダ・テンプレートを使用して作成されたパートナ・ファインダ・アプリケーションには、次に示す24言語への翻訳が含まれています。 テンプレートにはこれらの翻訳された文字列とファイルが含まれていますが、Partner Finderアプリケーションの文字列に適用する変更には、追加の翻訳が必要です。
サポートされている言語ロケールは次のとおりです: cs, da, de, es, fi, fr-CA, fr, hu, it, iw, ja, ko, nl, no, nl, pt-BR, ro, ru, sk, sv, th, tr, zh-CN, zh-TW.
リソース・バンドルによって、独自の翻訳ファイルに対して使用できる、アプリケーションの大部分の翻訳済文字列の初期セットが提供されます。 サポートする言語の残りの翻訳ファイルに入力するには、新しい言語のファイルを生成する手順を実行してから、既存の翻訳済ファイルを使用して、新しいファイルで使用するための翻訳を取得します。
パートナ・ファインダ・テンプレートには、アプリケーション固有の単一のバンドルが付属しています。 文字列を作成する場合は、翻訳をバンドルに追加するか、バンドルを作成する必要があります。
翻訳済テキストをアプリケーションに追加する方法の詳細は、「関連トピック」の項のOracle Visual Builderを使用したアプリケーションの開発ガイドのアプリケーションの開発章にある翻訳の処理のトピックを参照してください。
新規言語の翻訳の作成
テンプレートを使用して作成されたパートナ・ファインダ・アプリケーションに付属している言語以外に新しい言語を導入できます。
詳細は、関連トピックの『Oracle Visual Builderによるアプリケーションの開発』の「翻訳の使用」の項を参照してください。
テンプレートを使用して作成されたパートナ・ファインダ・アプリケーションで提供されている言語以外の新しい言語を導入するには、次のステップに従います:
-
Oracle Visual Builderにサインインします。
-
パートナ検索アプリケーションを開きます。
-
エディタで「メニュー」アイコンをクリックし、「設定」を選択します。
「設定」タブが表示されます。
-
「翻訳」セカンダリ・タブをクリックします。
-
すべての文字列のダウンロード・セクションの
ARBまたはXLIFFダウンロード・リンクをクリックして、最新の言語バンドルをダウンロードします。どちらの形式もサポートされており、いずれかのダウンロード・リンクをクリックできます。
zipファイルがダウンロードされます。 -
zipファイルを抽出します。 -
partnerfinder_appディレクトリを開きます。 -
ダウンロードしたファイル・タイプに応じて、
app-stringsファイルの名前をapp-strings-<locale>.arbまたはapp-strings-<locale>.xliffに変更します。<locale>を言語ロケールに置き換えます。たとえば、ウェールズ語の翻訳を含むファイルの場合、変更されたファイル名は
app-strings-cy.arbまたはapp-strings-cy.xliffになります。 -
テキスト・エディタで
app-strings-<locale>ファイルを開きます。 ファイルの最初の数行は、次のようになります。{ "@@x-bundleName" : "app", "@@x-bundlePath" : "webApps/partnerfinder/resources/strings/app/nls/app-strings", "shell_footer_signin_to_partner_portal" : "Sign in to Partner Portal", "@shell_footer_signin_to_partner_portal" : { "description" : "Link to separate Partner Portal application.", "source_text" : "Sign in to Partner Portal" }, "shell_footer_subscribe_to_emails" : "Subscribe to Emails", "@shell_footer_subscribe_to_emails" : { "description" : "Link to subscribe to company email updates.", "source_text" : "Subscribe to Emails" }, "contactform_cancel_button" : "Cancel", "@contactform_cancel_button" : { "description" : "Button label that displays on the partner inquiry page. Users can click this button to cancel their partner inquiry.", "source_text" : "Cancel" }, "contactform_submit_button" : "Submit", "@contactform_submit_button" : { "description" : "Button label that displays on the partner inquiry page. Users can click this button to submit their partner inquiry.", "source_text" : "Submit" -
英語の文字列を、作成する言語の翻訳に置き換えます。 次の
Cancel文字列について考えます。}, "contactform_cancel_button" : "Cancel", "@contactform_cancel_button" : { "description" : "Button label that displays on the partner inquiry page. Users can click this button to cancel their partner inquiry.", "source_text" : "Cancel" },"contactform_cancel_button": "の後の文字列を、翻訳済言語に相当する文字列に置き換えます。 この例では、文字列Cancelを、Cancelに相当するウェールズ語であるCansloに置き換えます。 変更されたテキストは、次のようになります。}, "contactform_cancel_button" : "Canslo", "@contactform_cancel_button" : { "description" : "Button label that displays on the partner inquiry page. Users can click this button to cancel their partner inquiry.", "source_text" : "Cancel" }, -
作成している言語のすべての文字列に対して、ステップ10を繰り返します。
-
app-strings-<locale>ファイルを保存します。 -
ステップ5でダウンロードした
zipファイルにapp-strings-<locale>ファイルを追加し、更新したzipファイルを保存します。 -
エディタで「メニュー」アイコンをクリックし、「設定」を選択します。
「設定」タブが表示されます。
-
「翻訳」セカンダリ・タブをクリックします。
-
ステップ13で保存した
zipファイル(新しいapp-strings-<locale>ファイルを含む)を「更新されたバンドルのアップロード」セクションにアップロードします。言語がバンドルに追加されます。
-
「Webアプリケーション」>「partnerfinder」>「フロー」>「partner-finder」>「リソース」>「文字列」>「app」>「
nls」>「 { } app-strings.json」にナビゲートします。 -
{ } app-strings.jsonファイルに、追加する新しい言語のエントリを追加します。 たとえば、次の行を.jsonファイルに追加します:
"cy" : true
既存の言語の文字列翻訳の追加または更新
テンプレートから生成されたパートナ検索アプリケーションの文字列を変更した後で、追加の文字列を翻訳できます。
詳細は、関連トピックの『Oracle Visual Builderによるアプリケーションの開発』の「翻訳の使用」の項を参照してください。
既存の言語の文字列翻訳を追加または更新するには:
-
Oracle Visual Builderにサインインします。
-
パートナ検索アプリケーションを開きます。
-
エディタで「メニュー」アイコンをクリックし、「設定」を選択します。
「設定」タブが表示されます。
-
「翻訳」セカンダリ・タブをクリックします。
-
すべての文字列のダウンロード・セクションの
ARBまたはXLIFFダウンロード・リンクをクリックして、最新の言語バンドルをダウンロードします。どちらの形式もサポートされており、いずれかのダウンロード・リンクをクリックできます。
zipファイルがダウンロードされます。 -
zipファイルを抽出します。 -
partnerfinder_appディレクトリを開きます。 -
任意の
app-strings-<locale>ファイルをテキスト・エディタで開きます。たとえば、文字列を追加してフランス語に翻訳する場合は、
app-strings-fr.arbまたはapp-strings-fr.xliffを開きます。 -
新しいフランス語文字列をファイルに追加します。
Submit文字列をアプリケーションに追加し、フランス語に翻訳するとします。次のように、翻訳された言語と同等の文字列をファイルに追加します:
}, "contactform_submit_button" : "Soumettre", "@contactform_submit_button" : { "description" : "Button label that displays on the partner inquiry page. Users can click this button to submit their partner inquiry.", "source_text" : "Submit" },このファイル内の既存の文字列の翻訳を変更することもできます。
-
アプリケーションに関連するすべての言語について、ステップ8と9を繰り返します。
-
app-strings-<locale>ファイルを保存します。 -
英語のみの
app-stringsファイルにも、新しい英語文字列を追加します。 -
app-strings-<locale>ファイルを、ステップ5でダウンロードしたzipファイルに追加します。 また、ダウンロードしたファイル・タイプに応じて、改訂されたapp-strings.arbまたはapp-strings.xliffファイルも追加します。 更新したzipファイルを保存します。 -
エディタで「メニュー」アイコンをクリックし、「設定」を選択します。
「設定」タブが表示されます。
-
「翻訳」セカンダリ・タブをクリックします。
-
ステップ12で保存した
zipファイル(変更したapp-strings-<locale>ファイルを含む)を「更新されたバンドルのアップロード」セクションにアップロードします。言語バンドルは、変更した既存の言語の新しい文字列翻訳で更新されます。
未翻訳文字列の編成
製品名や会社名など、翻訳が不要な文字列がある場合は、partnerfinder_shellディレクトリのshell-strings.arbまたはshell-strings.xliffファイルにその文字列を追加します。 (最新の言語バンドルをダウンロードすると、partnerfinder_shellディレクトリが表示されます。) 翻訳された文字列と翻訳されていない文字列をより簡単に区別するには、このベスト・プラクティスに従います。