配分可能セグメント値の指定
「プライマリ・セグメント値」タブでは、Oracle Fusion Cloud Financialsの配分可能勘定科目(合弁企業のトランザクションを含む勘定科目)を識別するためのセグメント値の組合せを指定します。
少なくとも、それぞれの組合せにプライマリ・セグメントの値を1つ以上含める必要があります。 特定のプライマリ・セグメント値に関連付けられたすべての勘定科目が配分可能である場合は、他のセグメント値を空白のままにできます。 同じプライマリ・セグメント値を持つ配分可能勘定科目と配分不可勘定科目の組合せがある場合は、合弁企業定義でそれぞれの配分可能勘定科目を識別する必要があります。
-
合弁企業定義の「勘定科目情報」ページにアクセスし、「プライマリ・セグメント値」タブをクリックします。
-
「追加」をクリックし、グリッドの空の行で、最初の列をクリックしてセグメント値を選択します。
グリッドの最初の列は、「プライマリ・セグメント: 部門」など、「合弁企業システム・オプション」で指定されたプライマリ・セグメント・ラベルに関連付けられているプライマリ・セグメントを表します。
-
追加した行の「発行」をクリックします。
プライマリ・セグメント値に関連付けられた摘要が表示されます。
-
プライマリ・セグメント値に関連付けられたすべての勘定科目が配分可能である場合は、次のステップを実行します:
-
セグメント値を含む行で、「処理」列の下の「配分可能セグメント値」をクリックします。
-
「配分可能セグメント値」で、「追加」をクリックします。
プライマリ・セグメント値を含む行が追加されます。 プライマリ・セグメント値の列に加えて、「配分可能セグメント」ページで選択したセグメントに基づく列が表示されます。
-
残りのセグメントは空白のままにします。
-
「発行」をクリックします。
次の例は、コスト・センター1006 - Permian Basin Cost Centerの「配分可能セグメント値」ページの行を示しており、HEPPCompanyおよびHEPP Accountセグメントの値が空白になっています。 このことは、コスト・センター1006に関連付けられた勘定科目と、HEPPCompanyおよびHEPPAccountセグメントの勘定科目のトランザクションはすべて配分可能であることを意味します。
-
-
プライマリ・セグメント値に関連付けられた一部の勘定科目のみが配分可能である場合は、次のステップを実行して、それぞれの配分可能勘定科目を識別します:
-
「プライマリ・セグメント値」タブで、プライマリ・セグメント値を含む行の「配分可能セグメント値」をクリックします。 次の図の例では、プライマリ・セグメント値は1006です。
「配分可能セグメント値」で、「追加」をクリックします。プライマリ・セグメント値のセグメント値の組合せを入力するための編集可能な行が追加されます。
次の例は、合弁企業の3つのセグメントHEPPCostcenter (デフォルトで選択されたプライマリ・セグメント)、HEPPCompanyおよびHEPPAccountを示しています。
-
他のセグメントの配分可能勘定科目を識別するために、次の処理を実行できます:
-
ドロップダウン・リストをクリックして値を選択します。
-
%ワイルドカードを使用して、セグメントの勘定科目の範囲を配分可能として指定します。
-
セグメントのすべての値が配分可能である場合は、セグメントを空白のままにします。
-
-
追加した行の「発行」をクリックします。
-
必要に応じて行を追加し、追加の配分可能勘定科目を識別します。
-
-
終了したら、ページの「送信」をクリックして変更を保存します。
ノート: 「プライマリ・セグメント値」タブで、間違ったプライマリ・セグメント値を識別した場合は、行の「削除」をクリックして削除できます。 これにより、プライマリ・セグメント値に関連付けられた配分可能セグメント値も削除されます。