配分可能セグメント値を使用した配分可能勘定科目の識別
勘定科目セットのかわりに配分可能セグメント値を使用して、合弁企業の配分可能勘定科目を識別できます。 この方法は、合弁企業について少数の勘定科目のみを配分可能として識別する場合に使用してください。
ノート: 配分可能セグメント値または勘定科目セット(推奨)を使用できますが、両方とも使用することはできません。
合弁企業について選択したビジネス・ユニットのプライマリ元帳に基づいて、「配分可能セグメント」タブには、勘定体系インスタンスで定義されたセグメントが自動的に表示されます。 このリストから、合弁企業の配分可能勘定科目を識別するために必要なセグメントのみを選択します。 プライマリ・セグメントは、すべての合弁企業の財務トランザクションを識別するためのキーであるため、デフォルトで選択されています。 すべてのトランザクションがプライマリ・セグメントに関連付けられます。 プライマリ・セグメントに加えて、他のセグメントを少なくとも1つ選択する必要があります。 その後、「プライマリ・セグメント値」タブで配分可能セグメント値を定義できます。 ヒント: 特定のプライマリ・セグメント値に関連付けられたすべての勘定科目が配分可能である場合は、他のセグメント値を空白のままにできます。 配分可能勘定科目と配分不可勘定科目の組合せが同じプライマリ・セグメント値である場合、合弁企業定義で各配分可能勘定科目を識別する必要があります。 また、セグメントの配分可能勘定科目を識別するときに、%ワイルドカードを使用して、その組合せを含むすべての勘定科目を指定することもできます。
Oracle Fusion Cloud Financialsの勘定科目組合せについて
Oracle Financialsでは、勘定科目組合せと呼ばれるセグメント値の完全なセットによって勘定科目が識別されます。 この勘定科目組合せによって、勘定体系(COA)内の勘定科目が一意に識別されます。 勘定科目組合せの例を次に示します。
- 01-100-1420-003
- 02-100-1420-005
- 01-100-1420-002
- 02-100-1420-004
勘定科目組合せの値の1つがプライマリ・セグメント値です。 プライマリ・セグメント値は、合弁企業の配分可能勘定科目を識別するためのキー値です。 この値は、ある合弁企業と次の合弁企業の間でトランザクションを区別する値です。 合弁企業の配分可能勘定科目は複数のプライマリ・セグメント値で表されることがありますが、プライマリ・セグメント値は合弁企業に対して一意です。 同じプライマリ・セグメント値を使用して、複数の合弁企業の配分可能勘定科目を識別することはできません。
勘定科目組合せのその他の値は、特定のカテゴリの費用を管理するための買掛/未払金の勘定科目など、1つ以上のセグメントの勘定科目を表します。