機械翻訳について

購買文書の電子シグネチャの構成方法

組織が購買文書に電子シグネチャ機能を使用できるようにするには、その機能を有効にして設定ステップを実行する必要があります。 設定の完了後、組織の承認済ユーザーは、電子シグネチャ機能を購買契約、購買オーダーおよび変更オーダーとともに使用できます。

購買文書の電子シグネチャを設定するには、次のタスクを完了する必要があります:

  • サポートされているサードパーティの電子シグネチャ・サービス・プロバイダからライセンスを取得し、登録します。

  • 調達オファリングの機能を使用可能にします。

  • 「電子シグネチャの管理」ページを設定します。

サービス・プロバイダへの登録方法

組織は、まず、サポートされているサードパーティの電子シグネチャ・サービス・プロバイダであるDocusignから直接ライセンスを取得する必要があります。 ライセンスを取得したら、Docusign webサイトで組織のアカウントを設定する必要があります。 組織内の個々のユーザーをメンバーとしてアカウントに追加する必要があります。 これらはバイヤーなどのユーザーで、電子シグネチャ用に購買文書を送信する機能が必要です。

ノート:

Docusign webサイトに登録されているバイヤーのEメール・アドレスは、セキュリティ・コンソールでユーザーに指定されたEメール・アドレスと一致する必要があります。

機能を有効にする方法

調達アプリケーション管理者としてサインインした購買文書機能の電子シグネチャを使用可能にします。 オファリング領域で、調達文書の電子シグネチャ使用可能機能を有効にします:

  • オファリング: 調達

  • 機能領域: 調達契約

ノート:

この機能を有効にすると、オーダー、契約および変更オーダーの作成ページでユーザーが「シグネチャが必要」オプションを使用できます。

Docusign OAuth 2.0認証

OAuth 2.0認証を使用して購買文書に署名すると、セキュリティが向上し、責任およびプライバシ法に関連するコンプライアンス・リスクが軽減されます。 OAuth 2.0は、サービス統合へのアクセス権のトークンを付与します。 Docusignのサービス統合は、Docusignアカウントに直接接続し、各ユーザーの認証を必要とせず、代わりに、特定のユーザーを長期的に偽装(代理)する権限を取得します。 そのためには、バイヤーは、認証アプリケーションがエンベロープを準備および管理するための1回かぎりの同意を付与する必要があります。

OAuth 2.0認証を使用してドキュメントに署名する場合、「電子シグネチャの管理」ページで必要な設定を実行した後、既存のDocusignアカウントを使用できます。

ノート: ユーザー名とパスワード・ベースの認証を使用するには、OKC_DOCUSIGN_OAUTH_DISABLEDプロファイル・オプションを「はい」に設定します。

OAuth 2.0認証の電子シグネチャの管理ページの設定方法

調達アプリケーション管理者としてサインインしているときに、「設定および保守」作業領域で調達契約機能領域の調達文書の電子シグネチャの構成タスクを使用して、購買文書の電子シグネチャを設定します。

実行する必要がある操作は次のとおりです。

  1. Docusign webサイトの設定から、組織のユーザーID、エンドポイントURLおよびOAuth URL情報を入力します。
    ノート: ユーザーIDは、Docusign管理者のグローバル一意識別子です。 Docusignのwebサイトの「アプリとキー」セクションには、ユーザーID、APIアカウントID、アカウント・ベースURI(エンドポイントURL)があります。 OAuth URLは、DocusignのOAuth認証サーバーがデプロイされるロケーションです。
  2. 検証処理を使用して、Docusign統合を使用する1回かぎりのユーザー同意を提供します。 Docusign管理者アカウントにログインするように求められます。
  3. 「アクセスを許可」ボタンをクリックして同意を付与します。 Oracle Enterprise ContractsとDocusignの間のリンクを確認するメッセージが表示されます。
  4. 再検証して変更を保存します。