Oracle Sourcing承認設定
Oracle Sourcingでは、ステージと参加者がすぐに用意されているため、顧客はネゴシエーションと落札承認タスクの承認ルーティング・ルールを簡単に編成およびオーサリングできます。
Sourcingでは、ステージと参加者がすぐに用意されているため、顧客はネゴシエーションと落札承認タスクの承認ルーティング・ルールを簡単に編成およびオーサリングできます。 Oracle Functional Setup Managerから、次のタスクを選択します:
この表には、ネゴシエーション承認ヘッダー・レベル属性が含まれています。
- 
            サプライヤ・ネゴシエーション承認の管理 ネゴシエーション承認フローの承認ルールを作成および保守します。 
- 
            サプライヤ・ネゴシエーション落札承認の管理 落札ネゴシエーション承認フローの承認ルールを作成および保守します。 
ネゴシエーションおよび落札承認は、「調達ビジネス機能の構成」ページから有効にできます。
シードされたステージで構成された承認ルールは次の順序で実行されます:
- 
            承認前ステージ 
- 
            ヘッダー・ステージ 
- 
            承認後ステージ 
- 
            承認後FYIステージ 
ネゴシエーション承認フローと落札承認フローにはそれぞれ4つのシード済ステージがあり、各ステージにはシード済の関係者タイプがあります。 非FYI関係者タイプはルール・ベースとしてシードされているため、任意の組織に適用可能なリスト・ビルダー(監督、ポジション、ジョブ・レベルおよび承認グループ)を選択できます。
- 
            承認前ステージ - 
                  このステージは、他のステージや別の承認者にルーティングする前に承認が必要な場合に使用されます。 
- 
                  シードされた参加者 - 
                        事前承認(FYI) - ネゴシエーションのバイヤーは、ネゴシエーションFYI通知を受け取ります。 この関係者タイプを使用して1人の個人に通知されます。 バイヤーに通知するルールは、すぐに使用できます 
- 
                        承認前(パラレル)コンセンサス - 識別されたすべての承認者は、承認の通知をパラレルで受信します。 すべての承認者からの承認が必要です。 
- 
                        承認前(パラレル)(最初の応答者が獲得) - この関係者タイプに対して承認が並行してルーティングされます。 この関係者タイプは、承認グループとともによく使用されます。 承認または否認処理を提供する最初のレスポンダは、残りのすべての承認者の結果を表します。 
- 
                        承認前シリアル - 承認はシリアルにルーティングされます。 承認プロセスは、承認者から承認者へと順次に完了します。 
 
- 
                        
 
- 
                  
- 
            ヘッダー・ステージ - 
                  シードされた参加者 - 
                        ヘッダー承認(FYI) - ユーザーは、FYI通知を承認者に送信するルールを構成できます。 
 - 
                        ヘッダー承認(パラレル)コンセンサス - この関係者タイプに対して承認が並行してルーティングされます。 この関係者タイプは、承認グループとともによく使用されます。 この関係者タイプには、すべての承認者からの承認が必要です。 
- 
                        ヘッダー承認(パラレル)(最初の応答者が獲得) - 識別されたすべての承認者は、承認の通知をパラレルで受信します。 要求を承認または否認する最初の応答者が、残りのすべての承認者の結果を定義します。 
- 
                        ヘッダー承認(シリアル) - 承認は順番にルーティングされます。 この関係者は通常、監督またはポジション階層ベースのルーティングに使用されます。 シリアル参加者に適用されるすべてのルールに基づいて戻された承認者は、承認者から承認者に順次通知されます。 
- 
                        ヘッダー承認2 (シリアル) - 承認は順番にルーティングされます。 組織に、ヘッダー承認(シリアル)関係者と並行して2番目の階層ベースのルーティングが必要な場合、この関係者ではルールを保守する必要があります。 
- 
                        ヘッダー承認3 (シリアル) - 承認はシリアルにルーティングされます。 ヘッダー承認2 (シリアル)と同様に、この参加者は、ヘッダー承認(シリアル)およびヘッダー承認2 (シリアル)の参加者と並行して、別の階層ベースのルーティングを許可します。 
 
- 
                        
 
- 
                  
- 
            承認後ステージ - 
                  これは、承認待ちのルーティングに使用されます。 
- 
                  シードされた参加者 - 
                        承認後(パラレル)コンセンサス - 承認は、この関係者に対して並行してルーティングされます。 この関係者は、承認グループと一緒に使用されるのが一般的です。 この関係者にはすべての承認者からの承認が必要です。 
- 
                        承認後(パラレル)(最初の応答者が獲得) - 承認は、この関係者に対して並行してルーティングされます。 この関係者は、承認グループと一緒に使用されるのが一般的です。 承認または否認する最初の応答者が、残りのすべての承認者の結果を設定します。 
- 
                        承認後(シリアル) - 承認は、この参加者のシリアルにルーティングされます。 
 
- 
                        
 
- 
                  
- 
            承認後(FYI)ステージ - 
                  このステージは、「BPMワークリストの管理」ページで変更に使用できません。 
- 
                  シードされた参加者 - 
                        承認後(FYI)ネゴシエーション所有者、ネゴシエーション承認結果のFYI通知を送信するために、承認後FYIステージが作成されます。 
 
- 
                        
 
- 
                  
シード済ステージおよび参加者のすべてを使用する必要はありません。 シードされた参加者のいずれかを使用する必要がない場合は、サプライヤ・ネゴシエーション承認の管理ページまたは「サプライヤ・ネゴシエーション落札承認の管理」ページから参加者を無効にする必要があります。
この表にはネゴシエーション承認ヘッダー・レベル属性が含まれています。
| 属性 | ノート | 
|---|---|
| 承認金額 | ネゴシエーション承認フローのネゴシエーション承認金額。 | 
| 契約テンプレートから変更された条項 | 条件ライブラリの契約テンプレートと比較したネゴシエーションの条項が変更されたかどうかを示します。 | 
| 契約テンプレート失効済 | ネゴシエーションの契約テンプレートが失効しているかどうかを示します。 | 
| 契約条件存在 | ネゴシエーションに契約条件が関連付けられているかどうかを示します。 | 
| 契約提出物変更済 | 契約提出物が変更されたかどうかを示します。 | 
| 契約条件テンプレート | ネゴシエーションに適用された契約条件テンプレートの名前です。 | 
| 契約提出物が存在 | ネゴシエーションに契約提出物が存在するかどうかを示します。 契約提出物は、ネゴシエーションおよび契約の一部として履行する必要がある取引約定です。 | 
| ヘッダー属性1-20 | テキスト入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| ヘッダー属性番号1-10 | 数値入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| ヘッダー属性カテゴリ | テキスト・カテゴリ・タイプ付加フレックスフィールド属性です。 | 
| 大型ネゴシエーション | ネゴシエーションのタイプを示します。 | 
| ネゴシエーションの明細 | 大規模ネゴシエーションに存在する明細の数を示します。 | 
| 落札保留中の明細 | まだ落札されていない明細を示します。 | 
| ネゴシエーション変更タイプ | ネゴシエーションまたは落札文書を、修正であるか新規ラウンドであるかに基づいて、適切な承認者にルーティングします。 この属性は、承認済見積依頼に対する修正を自動的に承認する必要がある場合にも使用できますが、新規ラウンドが作成されると、見積依頼は組織階層の追加承認者にルーティングされます。 または、ネゴシエーションの審査に少なくとも2つのラウンドが必要な場合(たとえば、サプライヤをショート・リストするための最初の見積依頼ラウンド、最適な価格設定を識別するための2番目のオークション・ラウンドなど)、新しいラウンドでないかぎり、落札結果を自動的に否認する承認ルールを設定できます。 | 
| ネゴシエーション通貨 | ネゴシエーションの機能通貨の通貨コード。 | 
| ネゴシエーション・タイプ | 見積依頼、オークション、情報依頼などのネゴシエーションのタイプ | 
| ネゴシエーション結果 | ネゴシエーションに対して選択した結果。 | 
| ネゴシエーション所有者 | ネゴシエーションを作成したユーザーの名前。 | 
| ネゴシエーション所有者部門 | ネゴシエーションを作成したユーザーの部門。 | 
| ネゴシエーション所有者等級 | ネゴシエーションを作成したユーザーの等級。 | 
| ネゴシエーション所有者ジョブ名 | ネゴシエーション所有者のジョブ名。 | 
| ネゴシエーション所有者ジョブ・レベル | ネゴシエーション所有者のジョブ・レベル。 | 
| ネゴシエーション所有者ポジション | ネゴシエーション所有者のポジション。 | 
| ネゴシエーション形式 | ネゴシエーションのベースとなるネゴシエーション形式。 | 
| ネゴシエーション表示名 | ネゴシエーションの名前。 | 
| NonStandard句が変更されました | 非標準条項が変更されているかどうかを示します。 | 
| NonStandard句が存在 | 非標準条項が存在するかどうかを示します。 | 
| 支払条件 | 購買オーダーと照合される請求書の支払のスケジュール、支払期日、割引日および割引金額の計算に使用する条件。 | 
| 調達BU | 購買文書を管理および所有するビジネス・ユニットです。 | 
| 応答表示 | レスポンスがサプライヤに表示されるかどうかを示します。 | 
| Standard句が存在 | 標準条項が存在するかどうかを示します。 | 
| Standard句が変更されました | 標準条項が変更されたかどうかを示します。 | 
| 2ステージ評価 | 2ステージ・ネゴシエーションがはいまたはいいえに設定されています。 | 
この表は、明細レベルの属性を示しています。
| 属性 | ノート | 
|---|---|
| 関連購買依頼が存在 | ネゴシエーションに関連購買依頼が存在するかどうかを示します。 | 
| カテゴリ名 | 会社が供給する製品およびサービス・カテゴリ。 | 
| 現在の価格 | 品目の現在の価格。 | 
| 摘要 | 品目の摘要。 | 
| 品目 | 品目番号 | 
| 明細タイプ | 購買文書明細が商品かサービスかを示すとともに、明細に関連付けられたデフォルト属性を示すタイプです。 | 
| 事業所 | リクエストの搬送先となる事業所 | 
| 明細属性1 - 20 | テキスト入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| 明細属性番号1 - 10 | 数値入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| 明細属性カテゴリ | テキスト・カテゴリ・タイプ付加フレックスフィールド属性です。 | 
| 調達カテゴリ階層レベル1 -10 | 調達カテゴリ階層レベル属性の数です。 | 
| 購買依頼発行BU | 購買依頼が作成されるBUです。 | 
| 開始価格 | これは、明細に対するレスポンスを開始でき、すべてのレスポンス価格が開始価格以下である最高価格を参照 | 
| ターゲット価格 | ネゴシエーション明細品目のターゲット価格。 | 
| 単位 | 測定または交換の標準として定義された数量の除算。 | 
この表には、落札承認ヘッダー・レベル属性が含まれています。
| 属性 | ノート | 
|---|---|
| 落札金額 | ネゴシエーション落札金額を示します。 | 
| 調達BU | 購買文書を管理および所有するビジネス・ユニットです。 | 
| ネゴシエーション・タイプ | 見積依頼、オークション、情報依頼などのネゴシエーションのタイプを示します | 
| 契約条件存在 | ネゴシエーションに契約条件が関連付けられているかどうかを示します。 | 
| ネゴシエーション通貨 | ネゴシエーションの機能通貨の通貨コード。 | 
| 支払条件 | 購買オーダーと照合される請求書の支払のスケジュール、支払期日、割引日および割引金額の計算に使用する条件。 | 
| 契約テンプレートから変更された条項 | 条件ライブラリの契約テンプレートと比較したネゴシエーションの条項が変更されたかどうかを示します。 | 
| 契約テンプレート失効済 | ネゴシエーションの契約テンプレートが失効しているかどうかを示します。 | 
| Standard句が存在 | 標準条項が存在するかどうかを示します。 | 
| 標準以外の句が存在 | 非標準条項が存在するかどうかを示します。 | 
| 契約提出物が存在します。 | ネゴシエーションに契約提出物が存在するかどうかを示します。 契約提出物は、ネゴシエーションおよび契約の一部として履行する必要がある取引約定です。 | 
| Standard句が変更されました | 標準条項が変更されたかどうかを示します。 | 
| 標準以外の条項が変更されました | 非標準条項が変更されているかどうかを示します。 | 
| 契約提出物が変更されました | 契約提出物が変更されたかどうかを示します。 | 
| 契約条件テンプレート | ネゴシエーションに適用された契約条件テンプレートの名前です。 | 
| ヘッダー属性1 - 20 | テキスト入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| ヘッダー属性番号1 - 10 | 数値入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| ヘッダー属性カテゴリ | テキスト・カテゴリ・タイプ付加フレックスフィールド属性です。 | 
この表には、落札承認明細レベルの属性が含まれています。
| 属性 | ノート | 
|---|---|
| 購買依頼発行BU | 購買依頼が作成されるビジネス・ユニット。 | 
| 品目 | 品目番号 | 
| 摘要 | 品目の摘要。 | 
| 明細タイプ | 購買文書明細が商品かサービスかを示すとともに、明細に関連付けられたデフォルト属性を示すタイプです。 | 
| カテゴリ名 | 会社が供給する製品およびサービス・カテゴリ。 | 
| 単位 | 測定または交換の標準として定義された数量の除算。 | 
| 事業所 | リクエストの搬送先となる事業所 | 
| 現在の価格 | 品目の現在の価格。 | 
| 開始価格 | これは、明細に対するレスポンスを開始でき、すべてのレスポンス価格が開始価格以下である最高価格を参照 | 
| ターゲット価格 | ネゴシエーション明細品目のターゲット価格。 | 
| 落札数量 | 落札される数量を示します。 | 
| 推奨落札金額 | システム推奨落札金額を示します | 
| 削減金額 | 落札明細品目の削減金額を示します。 | 
| 関連購買依頼が存在 | ネゴシエーションに関連購買依頼が存在するかどうかを示します。 | 
| 明細属性1 - 20 | テキスト入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| 明細属性番号1 - 10 | 数値入力付加フレックスフィールド属性です。 | 
| 明細属性カテゴリ | テキスト・カテゴリ・タイプ付加フレックスフィールド属性です。 | 
| 調達カテゴリ階層レベル1 - 10 | 調達カテゴリ階層レベル属性の数です。 | 
この表には、落札承認落札済サプライヤが含まれます。
| 属性 | ノート | 
|---|---|
| サプライヤ | サプライヤの名前。 | 
| サプライヤ・サイト | サプライヤがリクエストを処理するサイト。 | 
| 要件スコア | 要件レスポンスのスコア。 | 
独自の属性を定義し、「ユーザー定義属性の管理」ページにアクセスしてルールを作成するために使用できます。 ソーシング承認では、タイプ・カスタム機能(非クラウド実装の場合)および通貨換算機能のユーザー定義属性がサポートされます。 ユーザー定義属性は、ネゴシエーションおよび落札承認タスクで作成できます。