自分に与えられた随時フィードバックの表示
受け取った随時フィードバックを表示する方法は数多くあります。
そのいくつかの方法を次に示します。
- に移動します。左側のナビゲーション・ペインで「詳細表示」をクリックし、「フィードバック」を選択します
-
に移動します
-
に移動します
「フィードバック」ページの「自分へのフィードバック」セクションには、受け取ったフィードバックがリストされます。 フィードバックの作成者またはフィードバック期間(過去6か月など)に基づいてリストをフィルタできます。
各フィードバックについて、次の詳細を表示できます。
-
フィードバックを行った従業員の名前
-
フィードバックの日付
-
フィードバックの表示
-
フィードバックの内容
ノート: フィードバックが「全員に表示」または「マネージャ、同僚および[従業員]に表示」に設定されている場合は、「非表示」リンクをクリックして非表示にできます。 フィードバックを受け取る個人、およびその個人を管理監督するHR担当者は、内容が不適切な場合にフィードバックを非表示にできます。 フィードバックを非表示にした個人のみが再表示できます。 作成者はフィードバックを表示でき、非表示にされたことを確認できます。
「処理」メニューから「お礼の送信」を選択して、フィードバック担当者にお礼を送信できます。 同じフィードバックに対してフィードバック入力担当に複数回感謝できます。 フィードバックを表示できる他のユーザー(HR担当者を含む)も、同じフィードバックについてフィードバック入力担当に複数回感謝できます。 お礼状を送信すると、フィードバック入力担当がそれに関するEメール通知を受信します。 ワークリストからお礼状を表示することもできます。
ノート:
- お礼の機能は、「随時フィードバック入力済」アラートの一部である通知テンプレート「就業者が随時フィードバック入力担当に感謝」がアラート・コンポーザで有効になっている場合にのみ使用できます。 タレント通知のフィードバック通知が無効になっている場合でも、「随時フィードバック入力済」アラートが有効になっているかぎり、この機能を使用できます。
- お礼状はアプリケーションに保存されません。 したがって、フィードバック入力担当のEメール通知またはワークリストにのみ表示されます。