オーダー明細の納期出荷および到着日の設定
約束出荷日および約束到着日は、品目を顧客に出荷することに同意した日付を追跡します。 これらの日付はオーダー管理作業領域では設定できませんが、他のテクノロジを使用して設定できます。
これらの日付は、履行を追跡またはレポートするためにのみ使用します。 次の属性を使用して、品目が実際に出荷されて到着した時期を決定します:
- 実績出荷日
-
実際の配送日(出荷)
- 実績搬送日(Oracle Transportation Planning)
ファイル・ベース・データ・インポートの使用
オーダー・インポート・テンプレートのDOO_ORDER_LINES_ALL_INTワークシートの属性を使用します。
-
約束出荷日
-
約束到着日
書式要件については、ワークシートの手順を参照してください。 詳細は、オーダー管理へのオーダーのインポートの概要を参照してください。
REST APIの使用
明細エンティティでPromiseArrivalDateおよびPromiseShipDate属性を使用します。 たとえば:
"lines" : [ {
"PromiseArrivalDate" : "2024-10-22T20:49:12+00:00",
"PromiseShipDate" : "2024-10-19T20:49:12+00:00",
バックグラウンドの場合は、「Oracle Supply Chain Management CloudのREST API」 > 「Order Management」>「Order Hubの販売オーダー」>「販売オーダーの作成」に移動します。