製品ライフサイクル管理ナビゲータを使用して、製品ライフサイクル管理オブジェクト全体の保存済検索にアクセスし、品目、製造業者またはワークフローをクリップボードに対して追加、固定およびコピーできます。
各オブジェクトの保存済検索を使用すると、検索基準を再入力せずに、目的のレコードにすばやくナビゲートできます。 また、検索をさらに絞り込んだり、新しい保存検索を作成することもできます。
Taggingを使用すると、特定の目的で保存済検索およびクリップボード品目を編成できます。 関連オブジェクトにタグを割り当てることで、検索の実行時にこれらのコレクションを簡単にリコールでき、貴重な情報へのアクセスを合理化できます。 「タグ」フィルタを使用してタグ付きオブジェクトを検索し、タグ・グループを選択できます。
クリップボードから特定の詳細タブに移動することもできます。
ナビゲータにアクセスするには、「ニュース・フィード」ページで「製品管理」アイコンをクリックするか、「クイック・アクション」で「製品管理の概要」をクリックします。 「製品管理」ランディング・ページが表示されます。 下部の「ナビゲータ」タブをクリックしてナビゲータを表示します。
ナビゲータを固定して、左側のパネルに保持できます。 固定を解除すると、自動的に閉じます。 「ナビゲータ」タブをクリックして、再度アクセスします。
保存検索へのアクセス
ナビゲータの「保存検索」タブでは、次のことができます:
- 「フィルタ」オプションを使用して、オブジェクト間で個人的な保存済検索を簡単に検索および選択します。 フィルタにより、次のものに基づいて保存済検索の検索が制限されます:
- 固定項目
- オブジェクト・タイプ
- オブジェクトに使用されるタグ
- オブジェクトのリンクをクリックして、保存済検索を実行します。
- 検索を使用して、名前で保存済検索を検索
- 「タグ」アイコンを使用して、保存済検索を既存のタグ・グループのいずれかにタグ付けします。 新しいタグを作成することもできます。 「タグ」アイコンをクリックすると、空白のフィールドが表示されます。 タグ名を入力し、「入力」を押してタグを作成します。 オブジェクトの「タグ」アイコンにカーソルを合せるかクリックすると、関連付けられたタグ名が表示されます。
ノート: ナビゲータで保存済検索を使用すると、保存済検索は保存済検索とともにビューを保持します。 「保存検索」アイコンを使用して保存済検索を選択すると、ビューは保存済検索で永続化されません。 現在のビューに保存済検索のフィルタの属性が含まれていない場合、フィルタは表示または適用されず、異なる検索結果になる可能性があります。
クリップボードへのアクセス
製品ライフサイクル管理ナビゲータの「クリップボード」タブでは、次のことができます:
- 保存して後からアクセスする品目、製造業者またはワークフローを追加します。 品目、製造業者またはワークフローを選択し、詳細ページを起動できます。
- クリップボードに追加された品目は、「製品開発」および「製品ハブ」作業領域のクリップボードで使用できます。
- クリップボードの項目をピン留めして、クリップボードの上部(先頭)に表示し、すばやくアクセスできるようにします。
- フィルタを使用して、次の条件でクリップボード品目の検索を制限します:
- ピン留めしたオブジェクトとピン留めしていないオブジェクト
- オブジェクト
- 固定された品目は、常にクリップボードの上部(先頭)に表示され、そのチェックボックスが選択されてから、最後にクリップボードにコピーされたオブジェクトが続きます
- タグ付けされたグループを表示するには、オブジェクトの「タグ」アイコンをクリックします。