SQL演算子
SQL演算子を使用して、式間の比較および算術演算を指定します。
様々なタイプのSQL演算子を使用できます。
| 演算子 | 例 | 説明 | 構文 | 
|---|---|---|---|
| BETWEEN | 
 | 値が2つの境界値の間(境界値は含まない)にあるかどうかを判断します。 条件を否定する場合は、 | 
 | 
| IN | 
 | 値が値のセット内に存在するかどうかを判断します。 | 
 | 
| IS NULL | 
 | 値がnullかどうかを判断します。 | 
 | 
| LIKE | 
 | 値が文字列のすべてまたは一部と一致するかどうかを判断します。 通常、ワイルドカード文字とともに使用して、ゼロ文字以上の任意の文字列(%)に一致するか、任意の単一の文字(_)と一致することを示します。 | 
 | 
| + | 
 | 加算用のプラス記号。 | 
 | 
| - | 
 | 減算用のマイナス記号。 | 
 | 
| * または X | 
 | 乗算用の乗算記号。 | 
 
 | 
| / | 
 | 除算用の除算記号。 | 
 | 
| % | パーセンテージ | 
 | |
| || | 
 | 文字列の連結。 | 
 | 
| ( | 
 | 開きカッコ。 | 
 | 
| ) | 
 | 閉じカッコ。 | 
 | 
| > | 
 | 大なり記号。値が比較対象より大きいことを示します。 | 
 | 
| < | 
 | 小なり記号。値が比較対象より小さいことを示します。 | 
 | 
| = | 等号。同じ値であることを示します。 | 
 | |
| >= | 以上記号。値が比較対象と同じか、比較対象より大きいことを示します。 | 
 | |
| <= | 以下記号。値が比較対象と同じか、比較対象より小さいことを示します。 | 
 | |
| <> | 
 | 等しくありません。値が比較対象より大きいか小さいが、異なることを示します。 | 
 | 
| , | 
 | カンマ。リスト内の要素を区切るために使用されます。 | 
 |