機械翻訳について

データ・フローについて

データ・フローでは、データを整理および統合して、ユーザーがビジュアル化できるキュレートされたデータセットを作成できます。

データ・フローを使用すると、手動コーディングのスキルがなくてもデータを視覚的に操作できます。

たとえば、データ・フローを使用して、次のことを実行できます:

  • データセットの作成。
  • ソースが異なるデータの結合。
  • データの集計。
  • 機械学習モデルのトレーニングまたはデータへの予測機械学習モデルの適用。
  • OCI Visionサービスによる人工知能を使用した、オブジェクト検出、イメージ分類またはテキスト検出の実行。

データ・フローは、データ・フロー設計ペインに作成します。
data-flow-designer-new.pngの説明は以下のとおりです
図data-flow-designer-new.pngの説明

データ・フローをビルドするには、ステップを追加します。 各ステップでは、データの追加、表の結合、列のマージ、データの変換など、特定の機能を実行します。 データ・フロー・エディタを使用して、ステップを追加および構成します。 各ステップは、追加または変更時に検証されます。 データ・フローを構成したら、それを実行してデータセットを作成または更新します。

独自の列を追加したりデータを変換する際には、様々なSQL演算子(BETWEEN、LIKE、INなど)、条件式(CASEなど)、および関数(Avg、Median、Percentileなど)を使用できます。

データ・フローによって生成されたデータセットの更新

データ・フローを再実行して、データセットを最新の状態に保つことができます。

ノート:

データ・フローを再実行すると、データ・フローの外部の出力データセットに直接適用された変換はすべて失われます。 データセットは最初から再作成されます。

データ・フローのデータベース・サポート

データ・フローを使用すると、データセット、サブジェクト領域またはデータベース接続からデータをキュレートできます。

データ・フローは、個別またはシーケンスで実行できます。 データ・フローには複数のデータ・ソースを含めることができ、それらをどのように結合するかを指定できます。

データ・フローにデータを追加するには「データの追加」ステップを使用し、データ・フローの出力データを保存するには「データの保存」ステップを使用します。

データ・フローからの出力データは、データセットまたはサポートされるデータベース・タイプのいずれかに保存できます。 データベースにデータを保存する場合、データ・フローのデータで上書きすることにより、データ・ソースを変換できます。 データ・ソースおよびデータ・フローの各表は同一データベースに含まれ、同じ名前である必要があります。 開始する前に、サポートされているデータベース・タイプのいずれかへの接続を作成します。

ノート:

データ・ゲートウェイに接続されたリモート・データベースからデータを追加できます。 ただし、データ・ゲートウェイに接続されたリモート・データベースにデータを保存することはできません。

データ出力

データ・フローの出力データは、次のデータベース・タイプに保存できます:
  • Oracle Autonomous Data Warehouse
  • Oracle Autonomous Transaction Processing
  • Oracle Database
  • Apache Hive
  • Hortonworks Hive
  • MapR Hive
  • スパーク

データベース・バージョン情報については、「サポートされるデータソース」を参照してください。

データ入力

データ・フローには、ほとんどのデータベース・タイプ(Oracle EssbaseおよびEPM Cloudを除く)からデータを入力できます。