プログラムによるメモリーへのグラフのロード
readGraphByName()
APIを使用して、グラフをプログラムでグラフ・サーバー・メモリーにロードできます。
次の例では、readGraphByName()
APIを使用して、BANK_GRAPH
という名前の「SQLプロパティ・グラフ」をメモリーにロードします。
var graph = session.readGraphByName("BANK_GRAPH", GraphSource.PG_SQL)
graph = session.read_graph_by_name("BANK_GRAPH", "pg_sql")
次の例では、readGraphByName()
APIを使用して、BANK_GRAPH
という名前の「PGQLプロパティ・グラフ」をメモリーにロードします。
var graph = session.readGraphByName("BANK_GRAPH", GraphSource.PG_PGQL)
graph = session.read_graph_by_name("BANK_GRAPH", "pg_pgql")
グラフをメモリーにロードすると、後続のノートブックの段落でグラフにアクセスできます。 たとえば、次のようにPGQL (PGX)段落でグラフを参照できます:
%pgql-pgx
SELECT *
FROM GRAPH_TABLE ( bank_graph
MATCH (a IS accounts) -[e IS transfers]-> (b IS accounts)
COLUMNS (e.amount AS amount)
) FETCH FIRST 10 ROWS ONLY