機械翻訳について

Power BIおよびMicrosoftデータ・ツールをAutonomous Databaseに接続

Oracle Client for Microsoft Tools (OCMT)は、グラフィカル・ユーザー・インタフェース(GUI)ネイティブのMicrosoftソフトウェア・インストーラ(MSI)で、複数のMicrosoftデータ・ツールへのODP.NET設定およびOracleデータベース接続を簡素化します。

OCMTでは、次のMicrosoftツールがサポートされています:
  • Power BI Desktop (管理対象外のODP.NET)
  • Power BIサービス(管理対象外のODP.NET)
  • Excel (管理対象外のODP.NET)
  • SQL Server Analysis Services (管理対象外のODP.NET)
  • BizTalkサーバー(管理対象外のODP.NET)
  • SQL Serverデータ・ツール(管理対象ODP.NET)
  • SQL Server統合サービス(管理対象ODP.NET)
  • SQL Server Reporting Services (管理対象ODP.NET)

最初に、「Microsoftツール用の64ビットOracle Client」リンクをクリックして「Oracle Client for Microsoftのツール・ページ」からこのツールをダウンロードする必要があります。 Oracle-Client-for-Microsoft-Tools.exeファイルをWindowsマシンに保存し、ファイルをダブルクリックしてGUIインストーラを実行します。

デフォルトでは、OCMTは管理対象と管理対象外のODP.NETプロバイダの両方とともにインストールされます。 ただし、Oracleクライアントのインストール中に管理対象のODP.NETドライバまたは管理対象外のODP.NETドライバのみを含めるように選択できます。 各Microsoftデータ・ツールが使用するODP.NETドライバ・タイプは、上記のリストでカッコ内に表示されます。

管理対象ODP.NETは、64ビットと32ビットの両方のMSツール・ランタイムで動作します。 管理対象外のODP.NETプロバイダの場合、OCMTは64ビット・ドライバをインストールします。 したがって、64ビットのPower BI Desktopや64ビットのExcelなどの64ビットのツールはサポートされますが、32ビットの対応するツールはサポートされません。32ビットのMSツールは、32ビットのOracle Data Access Client (ODAC) 19c xcopyのインストールを継続して使用し、以前と同様に32ビットの管理対象外のODP.NETを設定できます。

Autonomous Databaseに接続するMicrosoftツールに関係なく、OCMTを使用するには一連のステップに従う必要があります。 これらを次に示します。
  • Autonomous Databaseをプロビジョニングします。 手順については、「Autonomous Databaseのプロビジョン」を参照してください。
  • データベース資格証明をWindowsクライアントにダウンロードします。 手順については、「クライアント資格証明(ウォレット)のダウンロード」を参照してください。
  • Autonomous Databaseに接続するMicrosoft (MS)ツールに応じて、次のMSツールをWindowsクライアントにインストールできます:
    • Visual StudioおよびMicrosoft Reporting Servicesの拡張
    • Visual StudioとMicrosoft Analysis Servicesの拡張機能
    • SQL Serverデータ・ツールもサポートするSQL Server統合サービス拡張を含むVisual Studio
    • Power BIオンプレミス・データ・ゲートウェイ
    • Power BIデスクトップ
  • WindowsクライアントへのODP.NETのインストールおよび構成
  • Autonomous DatabaseへのMSツール接続の検証
次に、前述の各MSツールの段階的な接続チュートリアルを示します。 これらのチュートリアルでは、これらのMSツールをオンプレミスのOracleデータベースまたはOracle Autonomous Databaseに接続する方法を示します: