機械翻訳について

データをJSONディレクトリとしてエクスポート

問合せを指定して、Autonomous DatabaseからJSONデータとしてディレクトリに表データをエクスポートするステップを示します。

  1. Autonomous Databaseインスタンスに接続します。

    詳細については、「Autonomous Databaseに接続」を参照してください。

  2. ディレクトリを作成します。

    たとえば:

    CREATE DIRECTORY export_dir AS 'export_dir';
    詳細については、「Autonomous Databaseでのディレクトリの作成」を参照してください。
  3. DBMS_CLOUD.EXPORT_DATAを実行し、formatパラメータtypeを値jsonとともに指定して、結果をJSONファイルとしてディレクトリにエクスポートします。 出力をディレクトリに送信する場合は、credentialパラメータを含めないでください。
    BEGIN
     DBMS_CLOUD.EXPORT_DATA(
        file_uri_list => 'export_dir:sales.dmp',
        format => json_object('type' value 'json'),
        query => 'SELECT * FROM sales'
     );
    END;
    /
    

    レコード・デリミタに\rや\tなどのエスケープ文字が含まれている場合は、レコード・デリミタを二重引用符で囲みます。 たとえば、レコード・デリミタ\r\nを使用するには、値を二重引用符で囲みます:"\r\n"

    BEGIN
      DBMS_CLOUD.EXPORT_DATA(
        file_uri_list => 'export_dir:sales.dmp',
        query => 'SELECT * FROM sales',
        format => JSON_OBJECT('type' value 'json', 'recorddelimiter' value '"\r\n"' format json));
    END;
    /

    ディレクトリ名を二重引用符で囲むと、ディレクトリ名の大文字と小文字が区別されます。 たとえば:

    BEGIN
     DBMS_CLOUD.EXPORT_DATA(
        file_uri_list => '"export_dir":sales.dmp',
        format => json_object('type' value 'json'),
        query => 'SELECT * FROM sales'
     );
    END;
    /
    

    パラメータの詳細は、「EXPORT_DATAプロシージャ」を参照してください。

    DBMS_CLOUD.EXPORT_DATAで使用できるformatパラメータの詳細は、「EXPORT_DATAのDBMS_CLOUDパッケージ形式オプション」を参照してください。

    パラメータは次のとおりです:

    • file_uri_list: エクスポート・ファイルのカンマ区切りリストです。 ワイルドカードおよび置換文字の使用は、file_uri_listではサポートされていません。

    • format: 必要なtypeパラメータを指定します。 有効な値はdatapump, json, xml, csvおよびparquetで、オプションでORACLE_DATAPUMPアクセス・ドライバを使用してエクスポートに指定できるオプションも定義します。

    • query: 必要なデータのみがエクスポートされるようにSELECT文を指定します。 問合せによってダンプ・ファイルの内容が決定されます。

    ノート:

    DBMS_CLOUD.EXPORT_DATAプロシージャは、file_uri_listで指定したダンプ・ファイルを作成します。 このプロシージャは、ファイルを上書きしません。 file_uri_listにダンプ・ファイルが存在する場合、DBMS_CLOUD.EXPORT_DATAは一意の名前を持つ別のファイルを生成します。 DBMS_CLOUD.EXPORT_DATAはディレクトリを作成しません。

    パラメータの詳細は、「EXPORT_DATAプロシージャ」を参照してください。

DBMS_CLOUD.EXPORT_DATAを使用してエクスポートするノート:

  • 指定するqueryパラメータは、必要に応じて、結合または副問合せを含む問合せなどの拡張問合せです。

  • 出力ファイルを圧縮するには、compressionオプションを指定してformatパラメータを指定します。