機械翻訳について

テーマの作成

既存のテーマをコピーし、コピーに変更を加えることによって、新しいテーマを作成できます。 新しいテーマにブートストラップ・コンテンツをインポートして使用することもできます。

ノート:

新しいテーマを作成するか既存のテーマを更新するかとは関係なく、常にテーマのコピーを作成し、そのコピーを操作してください。 サンプル・サイト、または実際のサイトのコピーでそれをテストして、それが正しく機能することを確認してください。 既存のテーマに対する変更は改訂されたテーマが公開された直後に実装されることに注意してください。

テーマのコピー

  1. ホーム・ページで、「開発者」をクリックします。

    「開発者」ページが表示されます。

  2. 「すべてのテーマを表示」をクリックします。

    既存のテーマのリストが表示されます。 「表示」アイコンをクリックしてリストからオプションを選択することにより、テーマがどのように表示されるかを制御できます。

  3. テーマを選択し、右クリック・メニューで「コピー」を選択するか、アクション・バーの「コピー」アイコンをクリックします。

    サンプル・ページおよびコンテンツを含め、テーマのすべてのフォルダとファイルがコピーされます。

    ノート:

    テーマをコピーする場合、共有情報はコピーされません。
  4. コピーしたテーマの名前を入力します。 別のテーマで使用されている名前は使用できません。

    名前には、文字、数字、アンダースコア(_)およびハイフン(-)を使用できます。 スペースを入力した場合、ハイフンに自動的に置換されます。

    サイト・テンプレート、テーマ、コンポーネント、サイトまたはサイト・ページに次の名前を使用しないでください: authsite, content, pages, scstemplate_*, _comps, _components, _compsdelivery, _idcservice , _sitescloud, _sitesclouddelivery, _themes, _themesdelivery. サイト・ページには次の名前を使用できますが、サイト・テンプレート、テーマ、コンポーネントまたはサイトには使用しないでください: documents, sites.

  5. オプションで、テーマの説明を入力します。

  6. 「コピー」をクリックします。

    進行状況バーに、新しいテーマ名とコピー・ステータスが表示されます。 テーマがコピーされると、名前がテーマのリストに表示されます。 テーマのリストのテーマ名をクリックすると、テーマを構成するフォルダとファイルを検索できます。

  7. Oracle Content Managementデスクトップ・アプリケーションを使用して、テーマのフォルダとファイルをローカル・システムに同期します。 これにより、ローカル・フォルダを参照することや、ファイルを直接使用することができるようになります。 テーマに対する変更は自動的に同期化されます。 任意のHTML、コードまたはテキスト編集ツールを使用して、変更を加えることができます。

サイト内でカスタム・スタイルを使用できるかどうかの設定

テーマ管理者は、テーマに同梱されたスタイルを指定することも、スタイルをカスタマイズすることもできます。

テーマcomponents.jsonファイルの設定では、サイト・ビルダーでカスタム・スタイル設定を実行できるかどうかを指定します。 これは、サイト・コントリビュータがサイトのスタイル内に、サイトのビルド時に保持し、他のフォントや色など、サイトで使用しないように制御するためです。

サイトでカスタム・スタイルを使用できないようにするには:

  1. コンポーネントの「設定」パネルに「カスタマイズ」オプションを非表示にします。

    テーマのcomponents.jsonファイルで、次のオブジェクトを他のコンポーネント定義とともに追加します:

    [
        {
            "showStyleClassOnly": "true"
        }
    ]
  2. リッチ・テキスト・エディタのツールバー・グループおよびボタンをカスタマイズして、カスタム・スタイル設定を削除します:

    テーマのcomponents.jsonファイルで、リッチ・テキスト・エディタのtoolbarGroupsおよびremoveButtonsプロパティを指定して、TitleおよびParagraphコンポーネントのグループおよびボタンをカスタマイズできます。

    たとえば、Stylesグループからスタイル、フォントおよび色を削除するには、次のオブジェクトを他のコンポーネント定義とともに追加します:

    [
        {
            "name": "",
            "list": [
                {
                    "type": "scs-title",
                    "id": "scs-title",
                    "initialData": {
                        "toolbarGroups": [
                            {
                                "name": "basicstyles",
                                "groups": ["basicstyles"]
                            },
                            {
                                "name": "styles",
                                "groups": ["styles"]
                            },
                            {
                                "name": "colors",
                                "groups": ["colors"]
                            },
                            "/",
                            {
                                "name": "undo",
                                "groups": ["undo"]
                            },
                            {
                                "name": "links",
                                "groups": ["links"]
                            },
                            {
                                "name": "paragraph",
                                "groups": ["list", "indent"]
                            },
                            {
                                "name": "align",
                                "groups": ["align"]
                            },
                            {
                                "name": "cleanup",
                                "groups": ["cleanup"]
                            }
                        ],
                        "removeButtons": "Styles,Subscript,Superscript,Strike,Anchor,Blockquote,Link,Unlink,Font,TextColor,BGColor"
                    }
                },
                {
                    "type": "scs-paragraph",
                    "id": "scs-paragraph",
                    "config": {
                        "toolbarGroups": [
                            {
                                "name": "basicstyles",
                                "groups": ["basicstyles"]
                            },
                            {
                                "name": "styles",
                                "groups": ["styles"]
                            },
                            {
                                "name": "colors",
                                "groups": ["colors"]
                            },
                            "/",
                            {
                                "name": "undo",
                                "groups": ["undo"]
                            },
                            {
                                "name": "links",
                                "groups": ["links"]
                            },
                            {
                                "name": "paragraph",
                                "groups": ["list", "indent"]
                            },
                            {
                                "name": "align",
                                "groups": ["align"]
                            },
                            {
                                "name": "insert",
                                "groups": ["image", "table"]
                            },
                            {
                                "name": "cleanup",
                                "groups": ["cleanup"]
                            }
                        ],
                        "removeButtons": "Styles,Subscript,Superscript,Strike,Anchor,Blockquote,Link,Unlink,Font,TextColor,BGColor"
                    }
                }
            ]
        }
    ]
カスタム・スタイルに次のような効果はありません:
  • すべての組込みコンポーネントで、styleタブにカスタマイズ・オプションが表示されなくなります。
  • リッチ・テキスト・エディタでは、スタイルを設定するためのツールバー・ボタンは非表示になり、フォント・ファミリ、フォント色などの指定が上書きされます。

テーマのコンポーネントおよびセクション・レイアウトの非表示

コンポーネントおよびセクション・レイアウトを非表示にして、テーマcomponent.jsonファイルを編集することでサイト開発者が使用するのを防ぐことができます。 これは、一貫性のあるルック・アンド・フィールをプロモートするために行います。 「テーマのコンポーネントおよびセクション・レイアウトの非表示」を参照してください。

サイトでのテーマの確認

テーマの編集が完了したら、すべての部分が計画どおりサイトと機能することを確認する必要があります。

  1. コピーしたフォルダとファイルをOracle Content Managementデスクトップ・アプリケーションと同期し、すべての変更が保存されていることを確認します。

  2. サイト・ビルダーでサイト(テストまたは既存のオフライン・サイト)を開き、サイトを切り替えて新しいテーマを使用します。

  3. ページを追加して、設定を使用し、イメージを表示し、ナビゲーション、および新しいテーマにおいて変更したその他のものを確認することで、そのテーマを使用するサイトをテストします。

  4. すべてのファイルおよびリンクを含め、すべてのものが正しくレンダリングされることを確認します。

  5. サイトにテーマの変更内容が実装されるよう、テーマを公開してから、実行時環境でそれを確認します。

「テーマの公開」を参照してください。

ブートストラップ・テーマの使用

Oracle Content Managementテーマとブートストラップ・テーマの類似点により、Oracle Content Managementテーマで使用する既存のブートストラップ・テーマ・ページとコンテンツを変換できます。

ブートストラップは、WebサイトおよびWebアプリケーションを作成するための、無料のオープンソースのツール群です。 それには、インタフェース・コンポーネントおよびJavaScript拡張のための、HTMLベースおよびCSSベースのデザイン・テンプレートが含まれています。

テーマを作成する場合と同じ手順に従いますが、ブートストラップ・テーマから必要なページまたはコンテンツをインポートおよび編集するコード(選択したエディタのいずれかを使用)を使用して操作します。

ブートストラップ・テーマすべてをそのすべてのページおよびコンテンツとともに使用するのではありません。 通常、Oracle Content Managementテーマで使用するテーマの一部を選択します。一部のページ・テンプレートと一部の部分のみを選択できます。 たとえば、ブートストラップ・テーマでは、テンプレート内に、ヘッダー、ナビゲーション・ブロック、本文ブロックおよびフッター・ブロックなどのいくつかのブロックが含まれています。 ブートストラップ・テーマを、ファイル・システム(Webサーバーなし)から直接表示できるファイルの集合として付属させるという仕組みが原因で、ブートストラップ・テーマでは、各ページ内に多数の複製が含まれています(ページ・アセンブリ・エンジンが含まれていないため、その必要がある)。 Oracle Content Managementテーマでこの情報を使用する場合は、これらの部分を取得して、それらを再利用可能なOracle Content Managementページ・テンプレートに追加し、Oracle Content Managementを使用してそれらのテンプレートから複数のページを動的にアセンブルする必要があります。

再利用可能なテンプレートに情報を追加する1つの例として、ナビゲーション・セクションがあります。 一般的なブートストラップ・テーマのナビゲーションはすべてのページで複製されますが、それをOracle Content Managementテーマに移動する場合は、JavaScriptコードを使用してサイトの階層を動的に歩き、ナビゲーション構造を生成する必要があります。 その後、単にそのスクリプトをすべてのページに含めます。それにより、それらすべてがそのナビゲーションを取得します。ページがサイトに追加されるかサイトから削除されると、そのナビゲーションはそれに適応します。

「ブートストラップ・テンプレートまたはWebサイト・デザイン・テンプレートからのサイト・テンプレートの作成」を参照してください。